fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ヤブガラシ

yabugarasi01

yabugarasi02

yabugarasi03
梅雨の時にしっかり水分を取り、今の強い日差しと、高温で、グングン弦を伸ばすヤブガラシ
公園の柵をつかんで進出中、小さな花をつけています。



スポンサーサイト



  1. 2023/08/06(日) 14:59:50|
  2. 草たち
  3. | コメント:6
<<ヤナギハナガサ | ホーム | コブシの実>>

コメント

れんげさん お早うございます。

ヤブガラシさんはどこでも元気にまきついていますね!!

でもこのお花には何時もこわいハチさんが
一杯止まってるので、側を通るとき気をつけています。(笑)
  1. 2023/08/07(月) 07:12:12 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。

花が小さ~~~い!
ヤブガラシはツル性の植物なんですね。
繁殖力が強そうな感じです。
  1. 2023/08/07(月) 08:54:37 |
  2. URL |
  3. べり~* #2NKnmN5w
  4. [ 編集 ]

こんにちは。

私がまだ現職で働いていた頃に職場の周りに
このヤブカラシが繁殖していましたっけ。
たまに前を通る任命権者から「今日、お前の職場の前
を通ったらヤブカラシが目立っていたぞ。」
と電話が来ました。
「だから何だ・・」と言ってやりたかったのですが
しぶしぶ刈りました。
  1. 2023/08/07(月) 11:34:23 |
  2. URL |
  3. 闘将ボーイ #a60wv/MU
  4. [ 編集 ]

hgさんこんにちは

hgさんコメントありがとうございます、

ヤブガラシは繁殖力が強力なんですね、
いろんな所で見かけますし、
草たちの上にかぶさるように拡大しています、
これでは藪も枯らすまで行かなくても、
覆われますね。

ありがとうございます。
  1. 2023/08/07(月) 15:22:24 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

べり~さんこんにちは

べり~さんコメントありがとうございます、

花はとっても小さいのですが、
日当たりのいい所では、
小さな花をいっぱいつけるようです、
どこにでも繁茂しそうな草です。

ありがとうございます。
  1. 2023/08/07(月) 15:26:05 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

闘将ボーイさんこんにちは、

闘将ボーイさんコメントありがとうございます、

そうですか、
私も実の母から、
「この草を家をつぶすから早めに抜いとけ」
と実家で言われた事を思い出しました。

ありがとうございます。
  1. 2023/08/07(月) 15:31:25 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム