fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

銀木犀の花

ginnmokusei01

ginnmokusei02

ginnmokusei03
ギンモクセイの花です、白い花で、香りも、金木犀より微かです、
久々に見る事が出来ました。



スポンサーサイト



  1. 2022/10/24(月) 15:57:33|
  2. 花たち
  3. | コメント:4
<<シロバナサクラタデの花 | ホーム | 初めて見た花>>

コメント

れんげさん お早うございます。

ギンモクセイがあるのを初めて見ました。
目からうろこでした。
香りはキンモクセイの方がいいのですか?
  1. 2022/10/25(火) 07:28:18 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。

この色は珍しいですね。
なかなか見る事ができません。
香るんですね、同じ香りですか?
  1. 2022/10/25(火) 08:58:07 |
  2. URL |
  3. べり~* #2NKnmN5w
  4. [ 編集 ]

hgさんこんにちは

hgさんコメントありがとうございます。

金木犀の方が香りが強いのですが、
銀木犀は香りが弱いし、柔らかい感じがします。
きれいな花です。

ありがとうございます。
  1. 2022/10/25(火) 15:57:04 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

べり~さんこんにちは

べり~さんコメントありがとうございます。

金木犀と同じ仲間だと思いますが、
香りは意識しないと分からないくらい弱く、
花は綺麗です。

ありがとうございます。
  1. 2022/10/25(火) 15:59:52 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム