fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

野生化

asagao04

asagao05
野生化した朝顔の花、九月になっても花を咲かせています。
人の目を引くでもなく、自分のペースで実もつけています、
そんな朝顔がうらやましく感じます。



スポンサーサイト



  1. 2021/09/02(木) 15:15:30|
  2. 花たち
  3. | コメント:4
<<ムギワラ草 | ホーム | ミソハギの花>>

コメント

れんげさん お早うございます。

本当大した物よく見かけますね?
でも可愛いですね?
なんて丈夫なのでしょう?か細いのに根性物ですね。
  1. 2021/09/03(金) 08:14:07 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

そうですね、
私は根性なしですが、
マイペースで、周りに影響されず、
淡々と花をつけ、実を成らすのは
立派です。

ありがとうございます。
  1. 2021/09/03(金) 09:45:36 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

おはようございます。

逞しいですね。
朝顔のイメージと違いますが、立派だと思います。
むかしからあるこの色が朝顔らしくて良いですね。
  1. 2021/09/03(金) 10:46:36 |
  2. URL |
  3. べり~* #-
  4. [ 編集 ]

べり~さんこんにちは

べり~さんコメントありがとうございます。

そうなんです、
むかしからある色の朝顔です、
マイペースですよね。

ありがとうございます。
  1. 2021/09/03(金) 15:18:15 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム