fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

オミナエシ

ominaesi01

ominaesi02
秋の花、オミナエシです。
畑に生えていたので、栽培しているのかと思いましたが、
畑の隅で、自然の野生花でした。



スポンサーサイト



  1. 2020/10/03(土) 15:20:24|
  2. 花たち
  3. | コメント:4
<<旬は過ぎたか? | ホーム | 庭先のケイトウ>>

コメント

こんばんは!

オミナエシってこんなにきれいだとみたことがありませんでした。
自然に咲き美しいですね。
  1. 2020/10/03(土) 22:09:56 |
  2. URL |
  3. ノンタン #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん お早うございます。

秋の代表的な花、オミナエシ私の大好きなお花です。
楚々として控えめな咲き方いいですね。
それでいて他の花の引き立て役。
縁の下の力もちって感じがします。
  1. 2020/10/04(日) 09:08:18 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

ノンタンさんおはようございます。

ノンタンさんコメントありがとうございます。

そうですね、
自然の花は多少、いびつな部分はありますが、
そこが自然のいい所なんでしょうね。
自然は素晴らしいですね。

ありがとうございます。
  1. 2020/10/04(日) 10:09:56 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

そうですね、
派手さと言うより、目立ちますね。
背丈が結構あって、秋の代表的な花です。
特に黄色は良いものですね。

ありがとうございます。
  1. 2020/10/04(日) 10:12:59 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム