fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

モミジの赤い花

momiji01

momiji02

momiji03
暖かい春のヒカリの中で、小さな赤い花、モミジの花です。



スポンサーサイト



  1. 2020/04/12(日) 14:33:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<れんげの花 | ホーム | 山桜>>

コメント

こんにちは。

桜が終わり、次は新緑の季節になりますね~。
その前にモミジの赤い花、目を引きますよね。
花って知らない時は、あの先っちょの赤いのはなんだろ~と
思って見ていました。
  1. 2020/04/12(日) 14:58:51 |
  2. URL |
  3. べり~* #2NKnmN5w
  4. [ 編集 ]

れんげさん お早うございます。

もみじの花可愛いですね、私も好きで良く写します。
その内にプロペラになってどこかにとんで行ってしまいますね。
小さくても元気なんですよね?
  1. 2020/04/13(月) 07:52:17 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

べり~さんおはようございます。

べり~さんコメントありがとうございます。

私も子供の頃、そうでした。
何かわからないものが、モミジの葉の先に
赤いもの、花火のようなものがあって、
不思議に思っていました。
それに、花がプロペラになるもの不思議です。

ありがとうございます。
  1. 2020/04/13(月) 10:07:53 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

木によって、花の数は多いのですが
プロペラの少ないものがあります。
この公園のモミジもそれです。
木にも個性があるようです。

ありがとうございます。


  1. 2020/04/13(月) 10:14:15 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

お花の名前を勉強しています

 花の名前に疎い私なので、れんげさんのお写真で勉強しています。プリムラも初めて見たような・・・・・

 これからも珍しいお花をご紹介してください。
  1. 2020/04/13(月) 18:08:40 |
  2. URL |
  3. 佐賀風土記 #zsR1fWyA
  4. [ 編集 ]

佐賀風土記さんおはようございます。

佐賀風土記さんコメントありがとうございます。

花の種類もけっこあって、
季節の移ろいを楽しむにはなかなか楽しいです。
気楽に楽しみましょうね。

ありがとうございます。

  1. 2020/04/14(火) 09:58:27 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3826-9b9a1ec9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (240)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム