れんげさん こんばんは
ユキヤナギですか?綺麗ですね。
一枚目のブルーのボケに白いお花が引きたちますね。素敵です。
流石にお師匠さんですね、マクロですか?
今度秘訣を教えてくださいF値は幾つですか?
データーを教えてください。よろしくお願いいたします。
- 2020/03/13(金) 17:35:36 |
- URL |
- hg #-
- [ 編集 ]
hgさんコメントありがとうございます。
カメラはAPS-Cタイムの一眼レフ、レンズは
18-200㎜F3.5-5.6、撮影は午前、薄曇り、
絞りはF6.3(開放から約1/3絞り絞る)、
シャタースピードはカメラまかせです。
レンズは200㎜付近んだと思います、
少し多めにシャターを切ります(後で消せばいいので)
距離は近めだったと思います(1メーター以内)
レンズが比較的安価なもので、マクロレンズに
比べて、描写が柔らかいので多用しています。
このレンズ一本で散歩をしています。
参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
- 2020/03/14(土) 10:12:17 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]
ユキヤナギ、緑の葉が白くて小さなお花を引き立ててくれますね。満開になると揺れる‥というか、妖しくなるのが好きです(笑)
- 2020/03/14(土) 14:28:12 |
- URL |
- べり~* #-
- [ 編集 ]
れんげさん こんばんは
早速ご親切にお返事有り難うございました。
全くの勉強不足で面倒なときはオートでついやってししまいます。
もっとハングリーになって頑張らなくってはですね。
これからもよろしくお願いいたします。
- 2020/03/14(土) 20:56:00 |
- URL |
- hg #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
1枚目の絵がすっきりとして、見ていても爽やかな感じを受け素敵です。
こちらとは完全に1か月の季節の開きがあります。
この雪柳にもピンク色と八重咲がありますね。
探してみてください。
- 2020/03/15(日) 11:24:07 |
- URL |
- さゆうさん #-
- [ 編集 ]