fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

なんじゃもんじゃの実

hitotubatago01

hitotubatago02
飴玉くらいの真っ黒の実、なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の実です
五月頃、真っ白な花の実とは想像できません
hitotubatago03
五月頃咲いた花です




スポンサーサイト



  1. 2019/10/29(火) 14:54:52|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<赤トンボ | ホーム | しっとり萩>>

コメント

面白かったです♪
  1. 2019/10/29(火) 14:55:15 |
  2. URL |
  3. 藤本稔和 #GWMyNl/.
  4. [ 編集 ]

こんばんは。初めまして。いつもご訪問ありがとうございます。
なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の実だったんですね。
私も先日盛岡のガーデンに行った時、同じような果実を見たんですが名前がわかりませんでした。
胸のつかえが降りた感じです。ありがとうございました。
ちなみに10月25日に記事書いてます。
  1. 2019/10/29(火) 23:22:35 |
  2. URL |
  3. matsuyama #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん お早うございます。

ナンジャモンジャの花は良く知っていましたが実を見たのは初めてでした。
黒くて可愛いですね。この時期には植物園にあまり行ってないので
きっと見てなかったのですね?新発見です、有難うございました。
  1. 2019/10/30(水) 08:24:10 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

藤本稔和さんおはようございます

藤本稔和さんコメントありがとうございます

花の細い白い花と真っ黒な実の落差の
すごさに、びっくりです
理想的な実のつき方のようにも思えます

ありがとうございます。
  1. 2019/10/30(水) 09:37:49 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

matsuyamaさんおはようございます

matsuyamaさんコメントありがとうございます

実だけ見るとわかりませんよね
けっこう、立派な色と硬さ
花とイメージが結びつかないのが
面白いところですね

ありがとうございます。
  1. 2019/10/30(水) 09:47:36 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

そうですね、なかなか気かない色ですよね
これは、近くの街路樹の実です
5月頃に街路樹が真っ白になるのと
秋の落ち着いた感じは対照的です

ありがとうございます。
  1. 2019/10/30(水) 09:53:56 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3745-d56ecb62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム