fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

シモバシラの花

simobasira01

simobasira002

simobasira03
植物園でめずらしい花に出会いました、「シモバシラの花」
冬、長野に行った時、見たことはあるのですが、花は初めて
花は「青じそ」に、にてる感じがします



スポンサーサイト



  1. 2018/10/26(金) 16:25:51|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<チョウマメの花 | ホーム | ハナミズキ>>

コメント

こんばんは。

シモバシラの花ですか、初めてです。
以前みせていただいたミントの花や
葉は全然違いますがオカトラノオに花が
似ていますね。
  1. 2018/10/26(金) 19:25:12 |
  2. URL |
  3. シンとケイ #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

シモバシラの花、箱根のススキの原で見た気がしますが?
間違ってるかもわかりません。今度気を付けて探してみたいです、
可愛い小さな花が房になってるのですね。
冬には根元に霜柱が出来るとか?見て見たいですね
  1. 2018/10/26(金) 21:23:31 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

シンとケイさんおはようございます

シンとケイさんコメントありがとうございます

そうですね、ミントの花などに似ていますね
真冬の寒い朝になると、花や葉は枯れた後
茎の根元に霜柱がつきます
真冬になったら見に行こうと思っています

ありがとうございます
  1. 2018/10/27(土) 10:00:32 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

そうなんです
私も霜は長野の温泉地で根元についたもの
を見ました
真冬の朝には、根元に霜柱がつくと思います
見に行こうと思います

ありがとうございます
  1. 2018/10/27(土) 10:09:38 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3517-87995010
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2721)
散歩の途中で (121)
普通の一日 (34)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (229)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (180)
枯草たち (17)
草たち (19)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (2)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム