fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ハナワラビ

hanawarabi01

hanawarabi02

hanawarabi03
花がぶつぶつの所が、シダの仲間のようです
派手でない花と葉が不器用な雑草に見えます



スポンサーサイト



  1. 2018/10/18(木) 15:41:17|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<シュウメイギク | ホーム | キバナコスモス>>

コメント

こんばんは。

葉っぱからにゅーっとのびた茎についた
奇妙な実?花?。
初めて見ましたがこれはシダなんですか。
これは覚えました、ありがとうございます。
  1. 2018/10/18(木) 17:54:53 |
  2. URL |
  3. シンとケイ #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

珍しい物を見つけられましたね、初めて見ました。
どんなところに生えてるのですか?
シダの仲間だとしたら葉っぱが全然シダらしくないですね。
花も面白いですね。まだまだ知らないものが沢山ありますね。
  1. 2018/10/18(木) 20:16:48 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。
花蕨にだけ光が当たっていい感じですねー。
この様な絵大好きです。
  1. 2018/10/19(金) 09:24:23 |
  2. URL |
  3. さゆうさん #-
  4. [ 編集 ]

シンとケイさんおはようございます

シンとケイさんコメントありがとうございます

実家で子供の頃、秋に出会って、この姿が
頭の中に焼き付いています、
ハナワラビを見ると、見たころを思い出します

ありがとうございます
  1. 2018/10/19(金) 09:45:25 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

生えているところは、草むら、雑木林の木の下
土手ののり面などです、鉢植えにされる方も
おられるようです
不思議な雰囲気をもった草です

ありがとうございます
  1. 2018/10/19(金) 09:51:30 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

さゆうさんおはようございます

さゆうさんコメントありがとうございます

子供の頃から不思議な感じを感じていたハナワラビです
雑木林の木の下で、良い感じに光がさして、懐かしく
見ました

ありがとうございます
  1. 2018/10/19(金) 09:55:21 |
  2. URL |
  3. れんげ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3509-1bc538ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2721)
散歩の途中で (121)
普通の一日 (34)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (229)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (180)
枯草たち (17)
草たち (19)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (2)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム