れんげ
写真の絵日記
銀木犀の花
金木犀はよく見ますが、近くにある銀木犀の花です
香りも金木犀より弱い、花は控えめです
スポンサーサイト
2018/10/11(木) 15:39:36
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:6
<<
シラモンタナの花
|
ホーム
|
フジマメ
>>
コメント
れんげさん こんばんは
キンモクセイは良く見ますが、
ギンモクセイもあるとは初めて知りました。
キンモクセイに比べて色も白で控えめですね。
香りも比べると弱いのですか?
やはりキンモクセイの方が人気があるのでしょうね。
2018/10/11(木) 19:10:41 |
URL |
hg #-
[
編集
]
こんばんは。
青いバックに包まれるように写った花が
小さく光っている感じでなにか神秘的ですね。
素晴らしい写真だと思います。
2018/10/11(木) 21:53:59 |
URL |
シンとケイ #-
[
編集
]
hgさんおはようございます
hgさんコメントありがとうございます
そうなんです、
この写真ではしっかり花が咲いている方で
実家にも銀木犀が一本あったのですが
花は控えめにパラパラ咲き、香りも控えめ
葉が丸いのですが、柔らかい刺がある
感じでした
ありがとうございます
2018/10/12(金) 09:24:49 |
URL |
れんげ #wpmRH4EQ
[
編集
]
シンとケイさんおはようございます
シンとケイさんコメントありがとうございます
早朝の散歩で見かけたので
全体がブルーの世界の中
銀木犀の白い花が見えました
朝はだんだん冷えるようになりました
秋も進みました
ありがとうございます
2018/10/12(金) 09:30:05 |
URL |
れんげ #wpmRH4EQ
[
編集
]
こんにちは。
この花初めて見ました。
此方では金木犀も銀木犀も育たないんいでしょうね。
紹介ありがとうございます。
2018/10/12(金) 13:43:48 |
URL
|
さゆうさん #-
[
編集
]
さゆうさんこんにちは
さゆうさんコメントありがとうございます
残念ながら
木犀の北限が東北地方までのようです
金木犀の方がよく知られた花ですが
銀木犀は、少しめずらしいです
ありがとうございます
2018/10/12(金) 16:37:45 |
URL |
れんげ #wpmRH4EQ
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3502-5b44332a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
柿の花 (05/24)
月別アーカイブ
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2721)
散歩の途中で (121)
普通の一日 (34)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (229)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (180)
枯草たち (17)
草たち (19)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (2)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム