fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

キダチチョウセンアサガオ

kidachi01

kidachi02

kidachi03
黄色のチョウセンアサガオです、
独特の色です



スポンサーサイト



  1. 2018/09/26(水) 16:11:00|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<ハギ | ホーム | 真っ赤な彼岸花>>

コメント

れんげさん こんばんは

キダチチョウセンアサガオって珍しいですね。
初めて見たような気がします。
以前チョウセンアサガオの黄色のを見た事がありましたが、
その仲間でしょうか?面白い形をしていますね?
れんげさんは良く色んなお花を見つけますね。

鎌倉の彼岸花をUPしました。又みてくださいね。
  1. 2018/09/26(水) 17:00:37 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

追伸 そそつかしくってごめんなさい。

私が見たのと同じ黄色のチョウセンアサガオ
だったのですね。最後の文字に今頃気が付きました。
  1. 2018/09/26(水) 17:24:44 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

木立朝鮮朝顔は初めて見せてもらいました。
名前どおり木に咲くんですね。
遊歩道沿いに白い朝鮮朝顔がいま咲いています。
大きな蕾がほどける様に咲くので覚えていました。
これで木立朝鮮朝顔も覚えました?
また綺麗な花を楽しみにしています。
  1. 2018/09/26(水) 19:44:35 |
  2. URL |
  3. シンとケイ #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

真っ黄色のものがあります、
それとこの写真のとは、少し違うみたいで、
縁が少し赤い、写真にすると、面白い色合いに
なります
花が大きいので迫力がありますます

ありがとうございます

  1. 2018/09/27(木) 09:35:49 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

シンとケイさんおはようございます

シンとケイさんコメントありがとうございます

朝鮮朝顔は花が大きいので迫力もあるし
よく目立ちます、多少、臭いがあるのも
特徴のようです
真っ白のものもきれいですね

ありがとうございます
  1. 2018/09/27(木) 09:39:32 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3487-65687e21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2721)
散歩の途中で (121)
普通の一日 (34)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (229)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (180)
枯草たち (17)
草たち (19)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (2)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム