fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

セダカアワダチソウの黄色

sedakaawadachisou01

sedakaawadachisou02

sedakaawadachisou03
セダカアワダチソウの黄色な花が目につくようになりました
曇りの日に黄色も落ち着いて見えます
今は空気を浄化する作用があるとか
雑草ですが、元気がもらえます




スポンサーサイト



  1. 2017/10/14(土) 15:30:48|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<アメジストセージ | ホーム | ご近所の畑>>

コメント

れんげさん こんばんは

ブタクサに良く似たセイタカアワダチソウ、
セダカアワダチソウとも言うのですね、
以前はどれも見分けがつかず、花粉のもとだと思っていましたが、
セダカアワダチソウは花粉の心配はないことを最近知りました。

生け花に使ったらとても素敵なアクセントになったりして、
利用価値もありますね。恰好もいいですよね、
一枚目のドアップなかなか迫力がありますね。
  1. 2017/10/14(土) 21:15:28 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

以前は生命力の強い植物として嫌われて
いましたが、少し繁茂が下火になった頃
空気の正常作用があるとの事で
今は嫌われなくなった植物です
黄色の花が今は綺麗です

ありがとうございます


  1. 2017/10/15(日) 09:57:26 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3153-39d8449f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム