fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ノウゼンカズラが咲き始める

ノウゼンカズラ01

ノウゼンカズラ02
オレンジ色の大きな花、咲き始めましたノウゼンカズラ
お城に、人間の太ももの大きさになった、ノウゼンカズラの幹を見た事があります
私には、梅雨になると咲き始める感じがあります
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G




スポンサーサイト



  1. 2017/07/06(木) 17:00:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日は七夕 | ホーム | ギボウシの花>>

コメント

れんげさん こんにちは

ノウゼンカズラ素敵ですね、
優雅に垂れ下がって咲くところが又風情が合っていいですね、
家の近所では優しい薄いピンク色が咲いています。
これもまたいいですよ。
  1. 2017/07/06(木) 17:15:52 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

ピンク色のノウゼンカズラ、いいですね
やさしい感じですね
オレンジ色のノウゼンカズラはみどりの中で
あちこちで咲きはじめ、目を引きます
アジサイと一緒で梅雨から咲きだすイメージが
強いんです

ありがとうございます
  1. 2017/07/07(金) 09:57:04 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3054-bd53d80a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (240)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム