fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

フジバカマの花

フジバカマ01

フジバカマ02
花のしべが踊っている感じ、色もうすい紫
秋の七草のひとつ フジバカマ です
むかしは興味なかった花ですが、
近頃、しべの踊っている感じと、花の色(藤色)が素敵に思えます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8




スポンサーサイト



  1. 2016/10/23(日) 15:17:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ヒメキンミズヒキ | ホーム | 秋なのにオシロイバナ>>

コメント

れんげさん こんばんは

秋の七草のフジバカマ、白っぽくて上品な藤色ですね、

絶滅種に指定されている貴重なお花なのに沢山咲いているのですね。
れんげさんの近くには本当に色んなのが咲いていて何時もびっくりです。
普通ではフジバカマはなかなか見れないんですよ。
貴重なお花を有難うございました。
  1. 2016/10/23(日) 20:17:01 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます

このフジバカマは畑に隅に群がって咲いているもの、
畑の持ち主の方が植えたのか、野生なのか不明です、
ヒガンバナやヤブカンゾウもここで咲くので
どちらかよく分かりません、
フジバカマはまだ先始まりで、次々咲きつつあります
近くでいろいろ花が咲くので、散歩も楽しみです

ありがとうございます
  1. 2016/10/24(月) 09:44:39 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

Re: れんげさん!こんばんは^^

この花。
つぼみと開花した時では
また表情が違いますよね~~。

可愛い花ですよね。
(*^-^*)
  1. 2016/10/24(月) 17:51:35 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます

そうなんです、つぼみの色もきれいなんですが
花が開きかけるとしべが飛び出す感じで、
少しユニーク、この花も美しい。
晴れた時には蝶がよく来ているのを見ます
多分、甘い密が出ているんだろうと思います

ありがとうございます
  1. 2016/10/25(火) 10:36:25 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2803-1b198cc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム