fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ニンジンの白い花

ニンジン01

ジンジン02
人参の白い花が梅雨の半ばには咲き始めます
宇宙へのアンテナのような形、アンドロメダ星雲を思い出します
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8




スポンサーサイト



  1. 2016/07/10(日) 17:40:06|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<雨の後 | ホーム | ヤブカンゾウ>>

コメント

れんげさん!こんばんは^^

宇宙~~いいですね♪

人参の花は、梅雨の半ばに咲く・・。
力強い!!
でも・・可憐なやさしい!!!花ですね。

いつもありがとうございます。(*^-^*)
  1. 2016/07/10(日) 18:46:29 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

まるで線香花火!!綺麗ですね、
ニンジンの花とは想像もできませんね。

二枚目のボケも素晴らしいですね。
マクロレンズですか?
こんなの撮ってみたいですがなかなか上手くいきません。
どうすればいいのでしょう??

  1. 2016/07/10(日) 19:46:40 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

人参の花ってこんなにきれいなんですね(^^;
びっくりです。

探してみます(笑)
  1. 2016/07/10(日) 19:52:42 |
  2. URL |
  3. チャールズマンソン #-
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます

私にも人参の花がなぜ宇宙がわからないのですが
なんとなく宇宙へのアンテナのような気がして
楽しんでいます
不思議と言えば不思議な形ですよね

ありがとうございます
  1. 2016/07/11(月) 09:39:00 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます

そうですね、真っ白な繊細な花、ニンジンの
オレンジ色と結びつきませんね

二枚目は
横に伸びた花を上から標準ズームで絞り開放
で近い花にピントを合わせ一枚、
遠い花にピンと合わせ一枚
結果的に近いピント合わせた方がよかった
そんな感じです

ありがとうございます

  1. 2016/07/11(月) 09:48:26 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

チャールズマンソンさんおはようございます

チャールズマンソンさんコメントありがとうございます

子供の頃、実家では一株だけ畑に残して種を
取り、次にその種を植えて作っていました
それでよく花を見ていたので懐かしく写真に
してみました

ありがとうございます
  1. 2016/07/11(月) 09:54:37 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2698-ef7936c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム