fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

放任の赤いスイートピー

スイートピー01
誰かが空き地に植えて、ほっとかれた赤いスイートピー
厚みのある花びらは力強く元気

スイートピー02
こちらはよく手入れされたもの、
花びらの柔らかさが違いますね
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




スポンサーサイト



  1. 2016/06/10(金) 14:48:22|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<コアジサイ | ホーム | ヒオウギスイセン>>

コメント

れんげさん!こんばんは^^

スイートピー!

育てることが出来るのですね・・。

手をかける・・。
花びらも しっかり応えてますね!!

柔らかさ

野生は、自身で生きる 底力・・。

れんげさんの観察力もさすがですね(*^-^*)☆

いつもありがとうございます。
  1. 2016/06/10(金) 17:58:35 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

こんなに環境によって変わるものなんですね。

どっちがいいのかしら?たくましく生きるのがいいか?
優しい家庭のもとで育つのがいいのか?

まああまり深く考えないで、綺麗なのは手入れが行き届いた方ですね(笑)
  1. 2016/06/10(金) 18:03:20 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

 赤いスイトピー  いぬえ つとっむ

小鳥が種を運んで来たのか
人の手を借りたのか
野に放たれて咲く
赤いスイトピー 

誰にも拘束される事無く
思ひのままに蔓を伸ばして
自由奔放に咲き乱れる
赤いスイトピー 

約束事から
解き放たれたいと
・・一度は思うよ
僕は思うよ

野に放たれた
赤いスイトピーのように


何時もご訪問有り難うございます。
美しいお写真から詩が出来ました。
有り難うございました。

  1. 2016/06/10(金) 18:34:21 |
  2. URL |
  3. 走れ‼でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集 ]

 赤いスイトピー    いのうえ つとっむ

小鳥が種を運んで来たのか
人の手を借りたのか
野に放たれて咲く
赤いスイトピー 

誰にも拘束される事無く
思ひのままに蔓を伸ばして
自由奔放に咲き乱れる
赤いスイトピー 

約束事から
解き放たれたいと
・・一度は思う
僕は思うよ

野に放たれた
赤いスイトピーのように

※ ごめんなさい・・いのうえ つとむ
   です。

  1. 2016/06/10(金) 18:38:59 |
  2. URL |
  3. 走れ‼でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます。

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます

散歩しているといろんなものに出会います
放置された植物の力強さは格別に感動する事が
あります
その一つがこのスイートピーです
背も、茎の節も短く半分野生化しています
よく手入れされたスイートピーはそれなりの
美しさがあります
人もそれぞれ、花もそれぞれです

ありがとうございます
  1. 2016/06/11(土) 09:45:43 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます

そうなんです、どちらがいいんでしょう?
写真の材料には、きれいな方が、きれいに
写ります
散歩で見ている時はそれぞれ感動があります
特に野生化した草花は変化も魅力です
適応力の強さを感じます
すごいですね自然は

ありがとうございます
  1. 2016/06/11(土) 09:52:23 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

走れ‼でんどう三輪車さんおはようございます

走れ‼でんどう三輪車さん、ありがとうございます

そうなんです
詩の通りです

散歩をしているといろんなものにであいます
時には感動したり、
見過ごして次の時にびっくりしたり
楽しい日課です

ありがとうございます
  1. 2016/06/11(土) 09:59:13 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2667-358ec2bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム