fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

紫紅色のモミジの実は赤い

赤いモミジ01

赤いモミジ02
葉が出てきた時から紅色のモミジ、「ノムラモミジ」という名前らしい
通常の夏場でも紫紅色の葉、雨に濡れた実もきれいな赤色だった
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8




スポンサーサイト



  1. 2016/06/01(水) 17:18:48|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ホタルブクロ | ホーム | ツリガネソウ >>

コメント

れんげさん!こんばんは^^

美しいですね~~

初めて見ました。♪

いろんな種類があるんですね・・・。

紅葉って・・。

今日見た紅葉。。
葉は緑なのですが

寒暖の差が激しくて
葉先が赤くなってました・・。

時期が、早いですよね・・・。

今日は雨の一日でした。m(__)m

いつもありがとうございます。(*^-^*)
  1. 2016/06/01(水) 18:31:41 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

もともと赤いもみじですね、雨に濡れて綺麗です。

赤い竹とんぼのようなもみじの実、可愛いですね、
今度はどんなところで育つのでしょうね?
  1. 2016/06/01(水) 21:40:42 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます

特にそちらは寒暖の差が激しいようですね
服で調整できる人間様も不調になるから
自然の中の植物には過酷でしょうね
それが自然の残酷なところですね

ありがとうございます
  1. 2016/06/02(木) 09:22:15 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます

年中赤い葉をしているモミジです
実が特に赤くてきれいでかわいい
稔って次はどこの着地するんでしょう

ありがとうございます
  1. 2016/06/02(木) 09:25:45 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2658-aced982b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム