fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

花びら

ポピー03

ポピー04

ポピー06
すごむポピー
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6



スポンサーサイト



  1. 2016/05/14(土) 16:46:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<生垣のハクチョウゲ | ホーム | 踊るオダマキ、稔ったオダマキ>>

コメント

いいね
  1. 2016/05/14(土) 16:49:45 |
  2. URL |
  3. 名無しのにゅうす #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん!こんばんは^^

ポピーって!!

ゆるゆるなイメージがありましたが

すごむ・・。

力強いですね。

シャキ――ンと!!

いつもありがとうございます。(^_-)-☆

  1. 2016/05/14(土) 19:20:56 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

ポピーって長い茎の上に頼りなさげに咲いてると思いきや、
一本芯が通って凄んでるようにも見えますね、
でも一枚目はとても優しく可愛いポピーです。
  1. 2016/05/14(土) 19:58:11 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

名無しのにゅうすさんおはようございます

名無しのにゅうすさんありがとうございます

また見てくださいね
  1. 2016/05/15(日) 09:42:24 |
  2. URL |
  3. れんげ #-
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます

ポピーというより「ひなげし」といった方が似合う
ような気がします
(私は同じもので別名だと思っています)
この花には根性があるような気がします

ありがとうございます
  1. 2016/05/15(日) 09:48:50 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます

そうなんです、
やさしさと根性の両方をもっているような気がします
色がいいですね、あまり見ない色ですが
いい感じです

ありがとうございます
  1. 2016/05/15(日) 09:51:58 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

アツミゲシか?

そのポピー、あへん法で規制されているアツミゲシである可能性が高そうです。
そのまま放置していると大量の種(ケシ粒)をばらまきどんどん増えてしまいます。

いわゆる植えてはいけないケシが生えてきたり発見した場合、ご自分で処理をなさらず最寄りの保健所に相談してください。
保健所は県の管轄なので、県の薬務課(名称は医薬安全課や薬務水道課など様々です)をお調べになり連絡してください。
  1. 2016/05/16(月) 15:11:52 |
  2. URL |
  3. papaver #WvFJWIIU
  4. [ 編集 ]

papaverさんありがとうございます

papaverさんありがとうございます

早速保健所の方に連絡しようと思います
ありがとうございました
  1. 2016/05/16(月) 17:51:56 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2642-7cf10384
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2721)
散歩の途中で (121)
普通の一日 (34)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (229)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (180)
枯草たち (17)
草たち (19)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (2)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム