fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

かわいいナガミヒナゲシ

ナガミヒナゲシ01
あちこちでオレンジ色の花が揺ら揺ら、花が揺れて咲いている「ナガミヒナゲシ」
きれいな花ですが、あちこちで目にするので、あまり美しいとは思わなくなっている花
でも、よく見ると可愛い
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
ナガミヒナゲシ02




スポンサーサイト



  1. 2016/05/04(水) 16:10:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<緊張感があるソラマメの花 | ホーム | 朝日のサツキ>>

コメント

れんげさん!こんばんは^^

ナガミヒナゲシって言うのですね。

可愛いお顔しています。♪

たしかに・・
良く見かける花

でも、、当たり前じゃないんですよね。

毎年会えるのは、奇跡ですね。。

ご紹介ありがとうございます。(^_-)-☆
  1. 2016/05/04(水) 19:00:05 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

良く見かける可愛いお花ですが、なんて言うな名前かな?
といつも気にかけていました。お陰様で解りました有難うございます。

早速写真と名前を記録しておきますね。ブログをやってるお蔭で、
名前を良く教えて頂きますが、その時だけですぐに忘れてしまいます(笑)
  1. 2016/05/04(水) 20:36:35 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます。

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます

春から夏にかけてよく見る花です
小さな花が特徴、繁殖力が強いようです
よーく見るとやはりきれいな色ですね
ヒナゲシと言う名前も良いですね

ありがとうございます

  1. 2016/05/05(木) 09:45:59 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます

そうですね、私も同じで、名前をすぐ忘れます
出来るだけ写真に名前と時期を付けるように
しています
それでもどこにあったか分からない事も
たびたびあります

ありがとうございます

  1. 2016/05/05(木) 09:51:36 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2632-0217a3b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム