fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ススキの花

ススキ01

ススキ02
10月のススキと言えば月見がつきもの
でもススキが花を付けたところです、オシベの黄色がすごい!
私はこの花粉で時々悩まされます




スポンサーサイト



  1. 2015/10/09(金) 16:14:39|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ヒャクニチソウ | ホーム | 芙蓉とススキ>>

コメント

れんげさん!こんばんは^^

うわ~~~初めて見ました。。

感激☆
ちいさな。ベルのよう♪♪

ありがとうございます。(^_-)-☆
  1. 2015/10/09(金) 18:12:41 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

何気なく毎日見てるススキさんも、ドアップで撮ると迫力満点ですね、
これが花粉症のもとになるとは思いつかなかったです。
そう言えば風が吹くと、ふわふわと飛んでいましたね、
油断大敵ですね(笑)
  1. 2015/10/09(金) 21:11:06 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

ススキの花って、見た覚えがないですねえ
もしかしたら、小さすぎて気づかなかっただけかも・・
可愛い花!
でも、花粉症、お気の毒です
私は杉だけ(で十分だけど・・)
  1. 2015/10/09(金) 23:20:25 |
  2. URL |
  3. ジェイジェイ #-
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます。

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます。

ススキが花をつけている姿もきれいなものです。
やがて受粉して、実をつけ、実が綿毛に乗って
飛んで行きます
秋の風に綿毛のなびく姿も美しいですね

ありがとうございます
  1. 2015/10/10(土) 10:27:29 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

近くの川の土手に次々と、しっかり花をつけて
風に揺れています
きれいなものですが、
花粉症に少し悩まされるのは残念です
春と秋に来る例年の花粉症も季節のお知らせでしょうね

ありがとうございます。
  1. 2015/10/10(土) 10:38:02 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

ジェイジェイさんおはようございます。

ジェイジェイさんコメントありがとうございます。

ススキには黄色や紫のオシベが付きます
川の土手では次々花が咲いて、受粉します
その後は見慣れて枯れススキが風になびく
光景です
私はススキなどのイネ科も花粉にも反応する
ようで、季節になる知らせのように思えます
春よりは秋の方が軽く済みますが

ありがとうございます。

  1. 2015/10/10(土) 10:45:41 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2427-1ab1ed09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム