fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

タラの木の花

タラの花02
「タラの芽」でよく知られているタラの木の花
緑の葉の中で白い花が美しい
タラの花01
蜜が出るんでしょう虫も来る



スポンサーサイト



  1. 2015/08/29(土) 16:30:57|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<マクワウリの花 | ホーム | 鮮やかな色、ナツズイセン>>

コメント

れんげさん こんばんは

天ぷらにするあの美味しい、タラの芽の木の花ですか?
初めて見ました。大概出てきたばかりの芽を摘んでしまうので、
こんな大木で花まで見た事はありません。

随分繊細な花が咲くのですね、ポチンと赤いのは虫さんですか?
でもところどころ赤いつぼみも見えますね
良く細かいのが撮れましたね。れんげさん流石です。
  1. 2015/08/29(土) 21:07:15 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

盛りの花が見えなくって、盛りから少したった花
になりましたが、この花、実になるんですよ
畑の持ち主の方は新芽を食べないみたいで、
多分、実がつく時まで見られると思います

天ぷらに最適なタラの芽、美味しいですよね
この木の新芽です

ありがとうございます。
  1. 2015/08/30(日) 09:47:45 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2386-d43db3eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (240)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム