れんげ
写真の絵日記
お茶の花
白い花びらに黄色のしべ、きれいなお茶の花
もう一部実がついている所もあります。
スポンサーサイト
2014/10/22(水) 15:51:54
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:6
<<
虫食の渋柿の葉
|
ホーム
|
ムカゴの秋
>>
コメント
今お茶の花が咲いていますね。我が家は蜜蜂を1箱買っていますので、お茶の花にぶんぶんしています。山芋も10本作っていますので、むかごがたくさんなります。ぽちです。
2014/10/22(水) 16:53:42 |
URL |
ふくちゃん #-
[
編集
]
れんげさん こんばんは
お茶の花が咲いてるのですか?可愛いですね
サザンカに似ていますね、
もう実もついてるのがあるのですか、早いですね。
新茶が待ちどうしいですが、来年の話フフフ・・・
気が早すぎですね。
2014/10/22(水) 22:22:11 |
URL |
hg #-
[
編集
]
ふくちゃんさんおはようございます。
ふくちゃんさんコメントありがとうございます。
蜜蜂の箱、すごいですね、混ぜ物のない蜂蜜
夢ですね、食べるのが
やはり味が違うんでしょうね
山芋もおいしいですね
ありがとうございあます
2014/10/23(木) 09:18:04 |
URL |
れんげ #wpmRH4EQ
[
編集
]
hgさんおはようございます。
hgさんコメントありがとうございます。
白のサザンカに似ている所もありますね
ただ、お茶の花の方が小さいんです
この花は、お茶を作るためのお茶の木でなく
お茶の木を生垣にしているお宅のものです
いっぱい花がつき、いっぱい実もついています
きれいな花です。
ありがとうございます。
2014/10/23(木) 09:24:33 |
URL |
れんげ #wpmRH4EQ
[
編集
]
れんげさん!おはようございます^^
お茶の木
上手に育ててあるのですね。
お花も真っ白
黄色しべが、アクセントになってますね。
実もなるんですね・・すごいなっ。
こちらは、朝晩・・冷えこんでいますよ。
いつもありがとうございます☆
2014/10/23(木) 10:30:20 |
URL |
じゅんじゅん #8w8Th2ek
[
編集
]
じゅんじゅんさんこんばんは
じゅんじゅんさんコメントありがとうございます。
お茶の花って思ったより美しいでしょう。
むかし実家のご近所で田舎のお茶作りを
していたお家がありました
新葉を取って、蒸して、干し揉むのですが
やはり甘味が少ないお茶でした
今はないと思います。
ありがとうございます。
2014/10/23(木) 18:00:19 |
URL |
れんげ #wpmRH4EQ
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2098-40061800
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
葉 (12/06)
月別アーカイブ
2023/12 (3)
2023/11 (12)
2023/10 (15)
2023/09 (14)
2023/08 (12)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
うらたつ観光協会
おすだぬき 写真紀行 Osudanuki Photo Travel
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム