
川の土手の雑草の中に、秋になると花を咲かせるホシアサガオ
小さな朝顔形の可愛い花です
スポンサーサイト
- 2014/10/13(月) 16:06:10|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
れんげさん こんばんは
ホシアサガオ本当に可愛いですね。
小さくってもしっかりアサガオの形をしているのですね、
今度気を付けて探してみたくなりました。
- 2014/10/13(月) 18:39:01 |
- URL |
- hg #-
- [ 編集 ]
ホシアサガオは初めて見る花です。かわいい花ですね。
朝の散歩はいいですね。
朝寝坊の私はなかなか早朝散歩には出られません。
三文の損を長年しています。
健康のために歩こうと思いながら、
、、
登校途中の孫に会いたくて続いた散歩も孫にうるさがれてやる気は失せてしまったのです。
目標があればできるのですが、、、花の手入れをしするのに時間がなくなってしまうのが今の現実なのです。
それでもやはりやる気力かなあ。
- 2014/10/14(火) 02:21:24 |
- URL |
- まあこ #bPHi8pE2
- [ 編集 ]
hgさんコメントありがとうございます。
私のまわりでは川の土手の雑草といっしょに咲いています
緑の中にこの色ですので、よく目立ちます
光が強くなっても花が開いているのが
朝顔とは違うみたいです
ありがとうございます。
- 2014/10/14(火) 09:49:53 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]
まあこさんコメントありがとうございます。
早朝の散歩は、朝起きが辛いですね
特に朝が寒いと、どうしても床から出たくないですよね
今は暗いうちに出来るだけ歩くようにしています
人にも会わないし、車も来ないので安全です
明るくなりかけると周りを見れますが
ひたすらダイエット歩きです
ありがとうございます。
- 2014/10/14(火) 10:01:51 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]