fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

赤いサルビア

サルビア・ミクロフィラ
サルビアもいろんな種類があるようです
真っ赤のこれが可愛かった。




スポンサーサイト



  1. 2014/09/11(木) 16:13:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<渋いクレマチス | ホーム | 独演のゆり>>

コメント

れんげさん こんばんは

これってサルビアですか?真っ赤で可愛いですね!

可愛くってちょっとつまんでみたくなりますね。
  1. 2014/09/11(木) 17:33:53 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

これはチェリーセージだと思います。
私の大好きな花でいつもあります。
挿し木で増やして絶やさないようにしています。
  1. 2014/09/11(木) 23:55:44 |
  2. URL |
  3. まあこ #bPHi8pE2
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

「サルビア・ミクロフィラ」「チェリーセイジ」という
名前らしいのです。
いろんな色のものがあるようです。
長い間楽しめる可愛い花です。

ありがとうございます。
  1. 2014/09/12(金) 09:25:29 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

まあこさんおはようございます。

まあこさんコメントありがとうございます。

ありがとうございます、。チェリーセージです。
ご近所の畑にいつも咲いている感じです
よく見る可愛い、色のいい花ですが
なかなか写真になりませんでした。

ありがとうございます。
  1. 2014/09/12(金) 09:33:16 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

チェリーセージの花の色がこんなに素敵に写せて素晴らしいです。
どうしてもこの赤がでなくていい写真が撮れません。
カメラのせいにしています。
  1. 2014/09/12(金) 23:41:23 |
  2. URL |
  3. まあこ #bPHi8pE2
  4. [ 編集 ]

まあこさんおはようございます。

まあこさんコメントありがとうございます。

赤の色がでなくて、どうしてだろうと
いろいろ試したことがありました。
何かの本で見たんだろうと思いますが
多少タンダーめ(少し暗め)に設定すると
赤い色がでる事を発見しました。
それ以来その方法で赤色のものは写しています。
何かの参考になれば幸せです。

ありがとうございます。
  1. 2014/09/13(土) 09:20:00 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます。
少し暗くしてやったこともありますが、赤がそのようは知らず、教えてくださってありがとうございました。
  1. 2014/09/14(日) 00:28:32 |
  2. URL |
  3. まあこ #VuKwElMc
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/2059-3724908f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム