fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

サンシュウの赤い実

サンシュウ
赤い実がかわいい
山の小鳥たちの美味しい食べ物になるんでしょうね。




スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2013/11/29(金) 15:43:14|
  2. 実達
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<初めて見た糸ラッキョウの花 | ホーム | わたげ>>

コメント

れんげさん こんばんは

可愛い真っ赤な実、サンシュウの名前だけは知っていましたが、
実際に見た事がありません、だからこの実も初めて知りました。
本当に小さくって、可愛いです。小鳥が飛びつきそうですね。
  1. 2013/11/29(金) 21:12:23 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます 。

hgさんコメントありがとうございます。

まだ、木に葉が残っていますが、
葉が全部落ちると、なおさら赤い実が目につくようになります。
赤い可愛い実が山の小鳥達の栄養になるんでしょうね。

ありがとうございます。
  1. 2013/11/30(土) 06:33:45 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

サンシュユの実は・・・
小鳥もあまり食べないのかいつまでも
遅くまで残っていますね
赤い色がおいしそうなんだけどね
  1. 2013/11/30(土) 09:10:45 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん!おはようございます。

サンシュウの実

はじめて聞きます。
赤い実は目を惹きますね。

赤い実は、この時期
小鳥たちの餌になったり・・
活躍するのですね。

素敵な一日を☆P☆
  1. 2013/12/01(日) 10:02:09 |
  2. URL |
  3. じゅんじゅん #8w8Th2ek
  4. [ 編集 ]

ぱふぱふさんおはようございます。

ぱふぱふさんコメントありがとうございます。

サンシュウノには、私には美味しそうに見えますが
小鳥には無理なんでしょうか。
実家の方では、比較的早くなくなり、木が丸坊主なったしまいます。

ありがとうございます。
  1. 2013/12/02(月) 09:23:36 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

じゅんじゅんさんおはようございます

じゅんじゅんさんコメントありがとうございます。

赤い実と言うと、言葉の響きもいいですね。
冬に何もなく餌がすくなくなると、
木の実は餌になるんだろ思います。

ありがとうございます。
  1. 2013/12/02(月) 09:26:48 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

れんげさん

今日里山を散歩していたら この赤い実を
見つけました。みんなに名前を教えてあげることが
できました。
ありがとうございます。
  1. 2013/12/02(月) 20:30:43 |
  2. URL |
  3. cureome #-
  4. [ 編集 ]

cureomeさんおはようございます 。

cureomeさんコメントありがとうございます。

名前が分かると楽しいですよね。
人から教えて頂くと、印象に残って名前がおぼえられますね。楽しい事です。
データ D800 70-300ミリ F8 オート

ありがとうございます。
  1. 2013/12/03(火) 10:09:32 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/1777-85c5fde8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (128)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (240)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム