
名前の通り、いやな臭いがします。
こんなにきれいな花なんですが、害虫は来ないでしょうね。
と思いきや、蜜を吸いに虫が来るようです。
スポンサーサイト
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2013/11/05(火) 15:50:43|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
hgさんコメントありがとうございます。
きれいな花んなんですが、臭いがやはり難点ですね。
もう実になったいますか、十月下旬に撮ったものです。
これは遅咲きなんでしょうね。
ありがとうございます。
- 2013/11/06(水) 09:30:45 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]
可愛らしいお花なのに誰が名付けたのでしょうね・・・
クサギもそうだけどヘクソカズラもね。
臭いから付けなくても良いのにねぇ。
ツサギって実をつけた時も面白いですよね。
羽子板の羽のようで。
- 2013/11/06(水) 10:38:12 |
- URL |
- ケイコ #VeThaSEI
- [ 編集 ]
ぱふぱふさんコメントありがとうございます。
今度は黒い実ですね。
公園の雑木林のをゆっくり散歩して見ようと思います。
ありがとうございます。
- 2013/11/06(水) 15:32:09 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]
ケイコさんコメントありがとうございます。
そうですね、名前からあまりいい感じがしないですね。
ヘクソカズラもそうですね。花はきれいで可愛いのに。
今度は実を探して見ようと思います。
ありがとうございます。
- 2013/11/06(水) 15:37:01 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]
じゅんじゅんさんコメントありがとうございます。
特定の虫にはいい感じの香りなのかもしれませんね。
蜜を取りに来る虫はいると思います。
人間様は良い事をしてくれないから、いやな臭いなんでしょうね。
ありがとうございます。
- 2013/11/06(水) 15:42:22 |
- URL |
- れんげ #wpmRH4EQ
- [ 編集 ]