

林の中を散歩していて、野生のアケビの実を見つけました、まだ青いので、写真を撮って来ました、
以前はもっと実があったような気がしているのですが、今回は二個だけしか見つけられませんでした。
スポンサーサイト
- 2022/10/30(日) 16:02:58|
- 実たち
-
-
| コメント:4


散歩で公園へ、草だらけの池に、白い小さな花、調べたら「シロバナサクラタデ」、
よーく見ると、小さいがとっても可愛い花でした。
- 2022/10/26(水) 16:42:38|
- 花たち
-
-
| コメント:2


鶏頭かな?と思ったのだが、違う「プチロータス」と言う花だそうです、
オーストラリアからの外来種、不思議な感じの花です。
- 2022/10/22(土) 16:21:46|
- 花たち
-
-
| コメント:6



クコの花、地味~な花です、漢方薬などで赤い実の干したものを見ます、
花が薄い紫のものと、薄い黄色のものがあります、不思議!
まだ咲きはじめなので、その内、真っ赤な実も見られると思います。
- 2022/10/12(水) 15:39:36|
- 花たち
-
-
| コメント:2


夏の間、華やかに咲いていた百日草、
温度が下がったいま見ると、綺麗に咲いているのですが、何となく気の抜けた花に見える。
見る側の気持ちで、花も違って見えますね。
- 2022/10/08(土) 15:53:45|
- 花たち
-
-
| コメント:6



何年かぶりに見た気がします、ヘチマの実と花、
子供の頃使った、ヘチマのタワシ、ヘチマ水など思い出します。
ご存知ない方も多いのではないかと思います。
- 2022/10/04(火) 15:46:03|
- 散歩の途中で
-
-
| コメント:4