

面白い形の花です、樒の花が咲き始めました。
実は猛毒があるそうです、実家の墓参りには樒を持って行きます。
スポンサーサイト
- 2021/02/28(日) 16:02:04|
- 花たち
-
-
| コメント:8



葉ボタンもいろんな種類があるんですね、スケスケの葉、
これでは、虫に葉を食べられても、分かりませんね、
虫が葉に引っ掛かって、出られなくなったりして。
- 2021/02/26(金) 16:01:24|
- 花壇で
-
-
| コメント:4



マンサクには、何となく実家と同じ雰囲気がある、
子供の頃よく見たせいか、何となく田舎の、のんびりした空気がある。
今日はのんびりマンサクを楽しめそうだ。
- 2021/02/16(火) 15:35:18|
- 季節の光景
-
-
| コメント:6



縁起の良い事で知られているセンリョウ、赤い実と黄色の実に出会いました。
花がまだ少ない時期、赤色も黄色も華やかに見えます、
少し心が豊かになりました。
- 2021/02/14(日) 15:45:55|
- 実たち
-
-
| コメント:4



今頃咲くからカンザキアヤメなんでしょうね、
とってもアヤメ色が鮮やか、
寒い日は、色が締まり、暖かい日はボーとした色に見えます。
- 2021/02/12(金) 15:18:49|
- 花たち
-
-
| コメント:8


スケスケになったホオズキの実
畑では少し粗いスケスケもありますが、
あの赤いホオズキの実も、冬にはこんなになるんですね。
- 2021/02/10(水) 15:50:55|
- 実たち
-
-
| コメント:6



少し冷えた今日、昨日が暖かかったので風が身にしみます。
ご近所の紅梅、優しいピンク色に、しべが元気なのが目立ちます、
どんな実がなるのかな~ぁ。
- 2021/02/08(月) 15:27:12|
- 花たち
-
-
| コメント:6


葉がハート形、花が真っ黒、カンアオイの花です。
花の色は色々あるようですが、ここのは不気味なくらい黒、自然はいろんなものを作りますね。
- 2021/02/04(木) 15:27:24|
- 花たち
-
-
| コメント:10