れんげ
写真の絵日記
早めのお盆休み
子供が早めのお盆休みで、帰省したので、涼しい信州に行って来ました
高原で見たノアザミです
スポンサーサイト
2019/07/31(水) 14:53:25
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
おしべ
百合の花の”雄しべ”です
2019/07/28(日) 13:25:20
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ベランダのトマトの花
家内が、肥えをしっかり上げたおかげで、葉や幹や花は大きくいい感じ
でも、実が出来てもヘタの部分が黒くなって落ちる、
実家の姉に相談したら”石灰をあげるといいかも”、とアドバイスをもらった
2019/07/26(金) 16:25:37
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ヒオウギズイセン
久しぶりの夏の日差し、天気予報の梅雨明けはまだ、
大丈夫かな?
2019/07/24(水) 16:25:57
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
まだ、梅雨の中
まだ梅雨は開けませんね、そろそろ梅雨にもあきました
2019/07/22(月) 15:57:54
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ヒペリカムの黄色
どんよりした天気に、元気はつらつ、ヒペリカムの花
種類が多いようですが、しべが美しい
2019/07/20(土) 16:53:37
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ヤナギハナガサ
小さな花ですが、アップしてみると思ったよりきれい
荒れ地に咲いていました
2019/07/18(木) 16:45:05
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:6
オリヅルラン
我が家のベランダで咲いたオリズルランの花です
手を抜いていても、きれいに咲いてくれました
2019/07/16(火) 17:07:02
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
しずく
雨と雨の間の出来事
2019/07/14(日) 14:06:33
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
色が!
雰囲気のある色、私はびっくりです
2019/07/12(金) 16:24:55
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
朱色!
濃い朱色、この色は新しい神宮を連想します
高貴な色です
2019/07/10(水) 16:54:40
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ノウゼンカズラ
派手やかな花です
2019/07/08(月) 16:16:59
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ギボウシの花
梅雨時期によくにあう花、ギボウシの花です
2019/07/06(土) 14:34:02
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ナツツバキ
ナツツバキと出会いました
清楚で美しい花です
2019/07/03(水) 17:51:37
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ヤマモモ
山のふもとにある公園、ヤマモモの実
熟して食べごろのものを口に入れたら、すっぱかった
子供の頃、よく食べた
2019/07/01(月) 15:26:24
|
実たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
萩の花 (09/28)
月別アーカイブ
2023/09 (13)
2023/08 (12)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム