fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

セイヨウマツムシソウ

セイヨウマツムシソウ01

セイヨウマツムシソウ02
晴れたり曇ったり、ムシムシ蒸し暑い
花を見るとホッとします



スポンサーサイト



  1. 2018/06/30(土) 15:18:38|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

クチナシ

kuchinasi04

kuchinasi05

kuchinasi06
八重のクチナシの花



  1. 2018/06/29(金) 15:40:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ニゲラの花

nigera01

nigera02

nigera03
ユニークな形と色 ニゲラの花です



  1. 2018/06/28(木) 15:33:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カシワバアジサイ

kasiwaba01

kasiwaba02

kasiwaba03
葉っぱの形は、柏の葉によく似ている
白さに薄い緑色が絶妙な花も美しい



  1. 2018/06/27(水) 17:28:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ネジバナ

nejibana01

nejibana02

nejibana03
団地の芝生、梅雨に入る前に草抜きをしたのに、もう、草ボウボウ 
ネジバナがピンクの花をつけていました



  1. 2018/06/26(火) 14:42:15|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ムシトリナデシコ

musitori02

musitori01


musitori03
白、ピンク色のムシトリナデシコの花、ご近所の花壇にいっぱいに咲いていました



  1. 2018/06/25(月) 16:08:52|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ザクロの朱色

zakuro01

zakuro02

zakuro03
梅雨の雨の合間のザクロの花、朱色が梅雨の沈んだ気持ちを晴らします



  1. 2018/06/24(日) 15:53:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オリーブの花

ori-bu01

ori-bu02

ori-bu03
小さいのですが、オリーブの木に花が咲きました



  1. 2018/06/23(土) 15:59:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

バラ

bara13

bara14

bara15
バラがしっとり、梅雨真っただ中です



  1. 2018/06/22(金) 15:12:03|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アジサイの花

ajisai06

ajisai07

ajisai08
アジサイの花、時間が経つにしたがって色が濃くなります
色の変化が美しいです



  1. 2018/06/21(木) 15:24:33|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅雨真っ最中

amenohi01

amenohi02

amenohi03
今日も一日中め、雨、雨です



  1. 2018/06/20(水) 15:12:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雨のカシワバアジサイ

カシワバアジサイ01

カシワバアジサイ02

カシワバアジサイ03
雨の日のカシワバアジサイです
よく見る普通の紫陽花とは雰囲気が違います
雨で頭を下を向け雨を嫌っているようです



  1. 2018/06/19(火) 15:11:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヒイラギの実

hiiragi01

hiiragi02

hiirgi03
めずらしいものを見ました、ヒイラギの実
花は白いのに実は黒いんです、はじめて見ました



  1. 2018/06/18(月) 15:54:29|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

紫陽花

ajisai03

ajisai04

ajisai05
アジサイだろうと思います、葉はアジサイの葉です
水色がとっても美しいと思います



  1. 2018/06/17(日) 15:15:13|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

赤いワトソニア

ワトソニア01

ワトソニア02

ワトソニア03
グラジオラスを単純にしたような花、よく見かけるのは白色ですが
今日は赤色のワトソニアの花です



  1. 2018/06/16(土) 15:17:48|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

八重のクチナシ

kuchinasi01

kuchinasi02

kuchinasi03
梅雨のシトシト雨が降り始めるとクチナシとアジサイはイキイキと美しい
梅雨でなくては、の光景です



  1. 2018/06/15(金) 15:41:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

花の形が好き

houcyaku01

houcyaku02
花の形が幸せを呼ぶような気がして、写真にしました
「ホウチャクソウ」という名前です



  1. 2018/06/14(木) 15:42:55|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

グミの実

gumi02

gumi01

gumi03
ご近所のグミの実、赤く熟れてきました
子供の頃 食べました、熟れていない黄色のは渋いんです



  1. 2018/06/13(水) 16:01:15|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スイカズラ

suikazura01

suikazura02
ジメジメの梅雨によくにあうスイカズラの花です



  1. 2018/06/12(火) 15:25:40|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

南天の花

nannten01

nannten02
私の気持ちは落ち込み気味ですが、南天の花は元気です
南天には梅雨は居心地がいいんでしょう



  1. 2018/06/11(月) 17:20:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雨に打たれて

bara11

bara12
梅雨中よく見かける光景です
雨に打たれて下をむく、洗われ色がきれいです



  1. 2018/06/10(日) 15:54:43|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カラタネオガタマ

カラタネオガタマ01

カラタネオガタマ02
カラカラに乾燥した花、木で出来たような感じです
生垣に花がついていました



  1. 2018/06/09(土) 15:57:21|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ブルースター

burusuta01

ブルースター02
梅雨に入っても柵の向こうで優しい水色で
少し控えめに咲いていたブルースターです



  1. 2018/06/08(金) 15:58:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ピンクのミニバラ

bara07

bara10

bara09
鈴生りになっているミニバラ
朝の涼しい風によく合います



  1. 2018/06/07(木) 16:07:35|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雨のタチアオイ

tachiaoi04

tachiaoi05

tachiaoi06
昨夜から静かな雨、シトシト今日も一日雨
今日、梅雨入りだそうです
タチアオイもしっとりです



  1. 2018/06/06(水) 16:20:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

サボテンの花

saboten01

saboten02
朝の散歩でサボテンの花と出会いました
きれいなものを見たので、朝から少し得をした気分です



  1. 2018/06/05(火) 16:49:27|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ニンジンの花

ninnjinn01

ninnjinn02

ninnjinn03
畑に残してたニンジンの花
なんでか分からないのですが、私には宇宙のように見えます



  1. 2018/06/04(月) 16:31:14|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

フェイジョアの花

フェイジョア01

フェイジョア02
生垣に使われているフェイジョア、花が咲きました
シベがとても派手、目を引きます、実ができるそうですが見てみたいです



  1. 2018/06/03(日) 14:47:43|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

白のマツバギク

matubakiku01

matubakiku02
白のマツバキク、花びらがキラキラ光る、銀色の花びらに見える



  1. 2018/06/02(土) 15:48:49|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トクサ

tokusa01

tokusa02

tokusa03
トクサの胞子、土筆みたいです
緑の茎もきれいです
むかし、金属を研ぐ時に、使われたたと聞いた事があります



  1. 2018/06/01(金) 16:45:48|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム