fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

カンザキアヤメ

ayame01

ayame02
カンザキアヤメの花が咲き始めました
すみれ色の花がとても美しく新鮮に感じます

見ていただき、ありがとうございます
良いお年をお迎えください




スポンサーサイト



  1. 2017/12/31(日) 14:51:14|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニシキギ

nisikigi01

nisikigi02
散歩をしていたら、ニシキギにオレンジ色の実がついているのに出会いました
枝にコルクのような翼状のものがあります
下の方、きれいに紅葉した葉が残っていました




  1. 2017/12/30(土) 16:37:45|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヒイラギ

hiiragi01

hiiragi02
棘のある葉なのに、甘いいい香りがします
白い小さなヒイラギの花です




  1. 2017/12/29(金) 16:23:39|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生垣のツバキ

yubaki01

tubaki02

tubaki03
手入れも十分でない生垣のツバキ、元気よく咲いています
置かれている場所で、背いっぱい頑張っている、という感じです




  1. 2017/12/28(木) 16:09:18|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

はなびら

sazannka04

sazannka05

sazannka06
ひらひらの花びら、八重のサザンカの花です
ピンクの縁取りが魅力です




  1. 2017/12/27(水) 15:44:26|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

枯れたアジサイ

ajisai01

ajisai02

ajisai03
今月初めに行った、お寺の境内の枯れたアジサイの花です
色がないだけ、より美しく感じました




  1. 2017/12/26(火) 15:42:34|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

もう咲いている水仙

suisen01

suisen02
これから冬というのに、もう咲いている水仙
花が咲いているのを見ると、温かくなるような気がします




  1. 2017/12/25(月) 15:31:13|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

クリスマスローズ

kurisumasu01

kurisumasu02
温室育ち、白色のクリスマスローズです




  1. 2017/12/24(日) 15:03:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

いつものシクラメン

sikuramen01

sikuramen02
寒くなると、炎のようなシクラメンの花がよく目につくようになります




  1. 2017/12/23(土) 15:32:43|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

これでも菊

kiku04

kiku05

kiku06
これも菊の花です
むかしからある菊とは違いますが
こんな菊も良いですね、楽しい




  1. 2017/12/22(金) 16:21:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ピラカンサ

pirakannsa01

pirakannsa03

pirakannsa02
寒くなると色がだんだん濃くなるピラカンサの実
寒くなると実が減っていきます
山には小鳥の餌がなくなったんだろう、と母親が言っていたのを思い出しました




  1. 2017/12/21(木) 16:00:28|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

公園の小菊

kiku01

kiku02

kiku03
公園の小菊です、見て私は違和感を感じました
花びらが、鱗のように感じました、花弁が多いからでしょうか
この小菊の花びらは存在感がありますね




  1. 2017/12/20(水) 16:58:13|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

落ち葉

ochiba03

ochiba04
寒い日が続きます
石蜂の中の落ち葉、屋根の落ち葉
気持ちまでが寒くなります




  1. 2017/12/19(火) 16:14:50|
  2. 普通の一日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つぼみ

nannten01

nannten02

nanntenn03
星のように、炎のように、黄色が目立つ朝鮮南天の花
寒い冬の花です




  1. 2017/12/18(月) 16:20:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

落ち葉

ochiba01

ochiba02
上を見ても裸の枝だけでした




  1. 2017/12/17(日) 14:38:41|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

遅い花とホトトギスの実

hototogisu07

hototogisu08

hototogisu09
おくれて咲いたホトトギスの花、傍らにもう実がありました
実を見たのははじめて見た気がします、
私には、実と花は結びつかないです




  1. 2017/12/16(土) 16:20:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

山茶花

sazannka01

sazannka02

sazannka03
神社の境内に赤い花のサザンカが花
イチョウの葉も散っている
境内は静か、心が落ち着きます






  1. 2017/12/15(金) 15:47:56|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カラー

kara01

kara02

kara03
カラーの花は、白色だと思っていましたが
ピンクがあるんですね、初めて見た気がします
やはり、白がいいですね




  1. 2017/12/14(木) 16:45:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ビワの花

biwa01

biwa02

biwa03
朝、まだ暗い時、甘香りが漂う
まわりを見回すと、ビワの花の香り
こんな寒い時でも花はあるんですね




  1. 2017/12/13(水) 16:50:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

温室のベコニア

bekonia01

bekonia02

bekonia03
晴れて風が強いので、即、温室に、ムーッと湿気が多く、暖かい
ベコニアがバレリーナのように美しい
外は寒いので出たくなく、ぶらぶらする




  1. 2017/12/12(火) 15:32:28|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

前の公園にて

icyou03

icyou04
団地の前の公園です
少し遅い季節も進み
イチョウの葉が散っています
黄色がいっぱいです




  1. 2017/12/11(月) 16:44:42|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夜明けの寒さ

susuki01

susuki02
今日も朝の散歩は寒かった
クレーと暗闇、風があると一段と寒くなる
心までさみしくなる




  1. 2017/12/10(日) 16:24:46|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

センダングサ

senndann01

senndanngusa02
「くっつく虫」と呼びます
コスモスの実もよくにています、花は全く違いますが




  1. 2017/12/09(土) 16:21:51|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

キチジョウソウ

キチジョウソウ01

キチジョウソウ02
名前が分からず、調べてみたら「キチジョウソウ」
名前がいいですね、「花が咲くと家にいい事があるとか」
皆様にお分けしますいい事




  1. 2017/12/08(金) 16:19:52|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ミセバヤ

misebaya01

misebaya02

misebaya03
ミセバヤの花がベランダで咲きました
葉は多肉植物で、とのった美しさ
花は繊細な可愛い花です




  1. 2017/12/07(木) 15:43:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

いちょうの葉

icyou01

icyou02
冷たい小雨に濡れる黄色いイチョウの葉
心まで寒さで凍えます




  1. 2017/12/06(水) 17:16:35|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

早朝のシソの実

sisonomi01

sisonomi02

sisonomi03
寒い早朝の風景です
収穫されずに残ったシソ、実のついた茎が壁のように並ぶ
徐々にに東の空が明るくなってくる今が一番寒い




  1. 2017/12/05(火) 16:04:24|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ミドリのキノコ

kinoko01

kinoko02

kinoko03
林を散歩していると、ミドリのサルノコシカクのようなキノコが目に入った
本来はグレーのキノコだったのだろうが、ヒノキのミドリがキノコを染めたんでしょう
ミドリ色がうれしく感じる
切り株もすごい




  1. 2017/12/04(月) 16:48:40|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

松葉

matuba01

matuba02
枯れた松の葉が、緑の葉の上で
おもしろい形になっていました
ジッと見ていると、楽しい形をしています




  1. 2017/12/03(日) 15:18:17|
  2. 普通の一日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

枯れ花

karebana01

karebana02

karebana03
林の中で見た光景です
何の花かわかりませんが、花は終わって、
実でしょうか、秋の光にひかっています
とても印象的でした




  1. 2017/12/02(土) 16:16:39|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム