れんげ
写真の絵日記
カンゾウの花
ご近所のお庭にカンゾウの花を見たので、写真にしてみました
カンゾウと言えば、高原の涼しい風に揺れるイメージですが
梅雨の雨の後のカンゾウも見ごたえがあります
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
スポンサーサイト
2017/06/30(金) 14:56:42
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ホタルブクロ
朝の光に、提灯のような、ホタルブクロ
火の入った提灯がいっぱいお祭りを連想します
きれいな色です
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/29(木) 16:19:48
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ネジバナ
梅雨になって雨毎にニョキニョキ伸び花をつけるネジバナ
団地の芝生に進出、広がるのが早いです、何と言っても出来る種の数が半端でない
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/28(水) 17:21:23
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
娑羅樹(ナツツバキ)
「祗園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色・・・・・・」
高校の先生がこの花が沙羅の木だと、
調べて見ると、ナツツバキ
何か神妙な気持ちになります
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/27(火) 15:44:18
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
クジャクサボテン
ご近所の玄関先のクジャクサボテンの花
ほとんど手入れなし、
花はきれいだが、葉はイマイチ
スキのある誰かと同じです
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/26(月) 16:22:06
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ワルナスビ
花はおとなしい花でも茎に棘があるワルナスビ、花のわりには名前がよくない
ジャガイモに花に似ているが葉にも棘があるような硬い葉
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/25(日) 16:29:16
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
梅雨、黄色いバラ
湿気でジメジメ
黄色いバラが優しい
2017/06/24(土) 15:54:32
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
赤いユリ
梅雨のどんよりした朝、赤いユリが元気
誰かが好きな色でした
朝は梅雨、昼は暑い一日でした
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/23(金) 16:24:55
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
栗の実
ちっちゃな栗の実を発見!
栗の花の枯れたのも残っていました、
こんな小さな栗を見たのは初めてです
はじめから毬栗です
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/22(木) 16:34:06
|
実たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
待った雨の日
空梅雨かな~ と思っていたが
降った降った雨が、降り出すとドバーと降る、男性型の梅雨?
できれば、しっとり静かにシトシト女性型の梅雨の方が望みです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2017/06/21(水) 16:28:22
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
乾いたアジサイ
花びらがカラカラのアジサイ
雨が降らず乾燥した天気ではカサカサ肌のおじさんみたい
哀れで、可哀そうです
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/20(火) 15:45:29
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
黄色いオダマキ
オダマキは花がもう終わっていると思っていたのですが
黄色のオダマキの花が咲いていました
花弁に特徴があります、思いっきり尻尾をのばした感じです
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/19(月) 16:51:41
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
白花シラン
シランの花は普通に目にする色は紫紅色のものですが
今日見たのは、白色、めずらしいので撮ってみました
白い鳥が飛んでいるような感じでした
NikonD800 NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6
2017/06/18(日) 15:47:19
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ブルースター
この花には思い出があります
花の名前が分からない時、花屋さんの娘さんに写真を渡して教えてもらっていたのですが
一番初めに教えてもらった花「ブルースター」です
花屋の娘さん、結婚されたようなので、今は幸せなママさんだと思います
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2017/06/17(土) 16:32:43
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ヤマボウシ
涼しい静かな朝、まだ薄緑の若いヤマボウシの花
雨の少ない今年の梅雨
来週ぐらい雨が降って、真っ白なヤマボウシの花になるかな
NikonD800 NIKKOR24-70mmF2.8
2017/06/16(金) 16:00:21
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
上の方まで咲いたタチアオイ
タチアオイの花が咲く頃梅雨に入り、てっぺんまで花が咲くと梅雨が終わる
と言いますが、だいぶ上の方まで花が来ました、でも、まだ雨は降りません
私は散歩が快適で助かりますが、そろそろ、植物の悲鳴が聞こえそうです
来週はうっとうしい雨が降るかな
2017/06/15(木) 16:34:50
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
スイートピー
雨の少ない梅雨が続いています
乾いた空気が散歩にはもってこいです
パステルカラー柔らかい色のスイートピーの花が美しい
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/14(水) 16:13:51
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ムギセンノウ
梅雨中の晴れ間にムギセンノウの花がユラ~ユラ~揺れる
そろそろ雨が来るかな
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/13(火) 13:41:50
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
テッセンの種
テッセンの実です
ケマリ、球です、面白い形に興味を持ちました
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
骨董品のような輝き
このサイトも面白いですよ「古美術やかた」 http://art-yakata.jp/category/qanda/ です。
2017/06/12(月) 16:58:09
|
実たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
シモツケ
みどりの中に鮮やかな赤の色、シモツケの花
曇りのひかりの少ない早朝、鮮やかな色には目を奪われる
NikonD300 NIKKOR18-200mmF3.5-5.6G
2017/06/11(日) 15:36:05
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
黄色のカラー
めずらしい物を見ました、黄色のカラーの花
名前はわかりませんが、暗闇の中の炎のように見えます
何か分からないのですが、嬉しい気持ちになりました
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2017/06/10(土) 17:08:24
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
雨のバラ
昨日の梅雨入りの時のバラ
晴れた時とは違った表情に見えます
バラの花がたくましい
NikonD800 NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6
2017/06/09(金) 18:07:39
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
梅雨のユリ
梅雨に入って、雨の上がったところを見計らって散歩
お! ユリが咲いている、少し早いのかな、と思いながら
曇りの薄暗い中で、真っ白な色が美しい
NikonD800 NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6
2017/06/08(木) 16:51:56
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
満開のバラ
満開のバラ、色といい、形といい、八重桜の満開を連想します
これはご近所の駐車場に咲いていたバラです
フワッとして美しい
NikonD800 NIKKOR24-70mmF2.8
2017/06/07(水) 16:10:29
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ニンジンの花
赤いニンジンには想像もできないような白い花
想像を膨らませ、広い宇宙の銀河のように思えます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2017/06/06(火) 16:33:38
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ラベンダー
ラベンダーの花は香りの女王と言われるほどいい香りがします
もう花が咲いています、色もとってもきれい、子供の家のラベンダーです
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6
2017/06/05(月) 16:43:52
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
タチアオイの花
タチアオイの花が咲き始めました、「タチアオイの花が咲き始めると梅雨になる」と言われますが
もう少し余裕があるのかなと思っています、やがて蒸し暑い梅雨に入りますが
タチアオイの雨の風景も見たくなります
Nikon D300 NIKKOR18-55mm F3.5-5.6G VR
2017/06/04(日) 15:28:17
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
朝のひかり
早朝散歩でみた葉っぱたち
斜めからの強いひかりに立ち上がる
そんな朝が気持ちいいのだが眠い!
2017/06/03(土) 16:13:02
|
散歩の途中で
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ミニバラ
今の時期がバラの旬、香りも漂う
ミニバラも負けずに美しい
2017/06/02(金) 16:17:01
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
クレマチス
ご近所の花好きな方のお宅、
クレマチスです、今が盛りと花が咲いています
早朝の散歩、和みます
2017/06/01(木) 16:35:36
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
こっちを向いて! (12/04)
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (12)
2023/10 (15)
2023/09 (14)
2023/08 (12)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2775)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
うらたつ観光協会
おすだぬき 写真紀行 Osudanuki Photo Travel
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム