れんげ
写真の絵日記
赤いさるすべり
毎回散歩で出会ったいる百日紅、赤いフワフワの花
少しだけ違って見えたり
自分も変わって行って居るんだろうな
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
スポンサーサイト
2016/08/31(水) 15:55:23
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
若いクサギの花
まだ若いクサギの花、緑、白色が中心の色
実がつき始めると額が赤い色に実がブルーに、雰囲気が変わります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/30(火) 15:38:29
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ノブドウ
竹藪に弦のノブドウ、葉は少し小さいが葡萄と同じ形
実の色がそれぞれきれい、一番熟れたブルーの色は、食べれないな!
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/29(月) 16:34:35
|
実たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
葉のないナツズイセン
葉が見えないが花が咲いている「ナツズイセン」
一本だけ咲いていた
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/28(日) 14:56:51
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
フジフサウツギ
小人が集まってワイワイおしゃべりのようなフジフサウツギ
小さなきれいな花がびっしり、全体としても美しい、バランスがいいのですね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/27(土) 16:25:36
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
冬瓜(トウガン)の花
冬瓜(トウガン)ってもう実の方が売られていますよね、
二日ほど前、家内が季節のものだからと言って、買って来て、味噌汁に入れて食べた
今日朝の散歩で、畑の隅にまだ咲いている冬瓜の花、黄色の花がかわいい感じです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/26(金) 15:49:22
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ルリヤナギ
恥ずかしそうに、花が下を向いていて撮りにくいルリヤナギの花
カメラを下から画面を見ずに、めくら写し
こんな時オートフォーカスは助かりますね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/25(木) 15:42:45
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
華やかなノウゼンカズラ
華やか、華やかなノウゼンカズラ
ノウゼンカズラの色を見ていると元気になります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/24(水) 15:25:31
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
フウセンカズラ
白い花がかわいい、フウセンカズラ
花は黄色のしべがアクセントで清潔感があります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/23(火) 15:23:21
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
自然はアート
なんだと思います?
岡本太郎の作品のような迫力です
実は、倒れたオクラの実です
おもしろい形と色ですね、自然はアートですね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/22(月) 16:12:57
|
実たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
花オレガノ
あれ!この花どこかで見たな、ただ花が長い
六月の梅雨の頃、もっと短くかわいい花だった事を思い出した
調べてみたら「花オレガノ」というらしい
木造のデッキから覗いていました
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/21(日) 16:14:08
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ハナトラノオ
まだ咲き初めて間のないハナトラノオ、下から花が登って咲いていく
蕾の上の方がとっても長い、長~ぃエボシをかぶった感じです
当分の間、花を楽しめそうです
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/08/20(土) 16:12:19
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
カンナの葉と仲間
シマのカンナの葉が美しい
葉と葉の間にガウラの白い花が一輪
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/19(金) 16:04:12
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
朝顔のブルー
ブルーがとっても美しい朝顔
早朝、凛としています
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/08/18(木) 16:24:23
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ふわふわの百日紅の花
フワフワ、やさしいピンク色の百日紅の花
この色好きだな~ぁ
NikonD800 NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6
2016/08/17(水) 15:29:10
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ノシランの真っ白な花
白の妖精のようなノシランの花
冬になるとできるブルーの実から想像できない真っ白
植物の変化は不思議ですね
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
冬になるとできるブルーの実
2016/08/16(火) 15:33:56
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
無花果(いちじく)
イチジクを漢字で書くと「無花果」、花がない果樹
前、「食べている所は花だ」と聞いた事があります
”花がどれで、実がどれ”
イチジクはおいしいから、どっちでもいいですね(笑)
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/15(月) 16:10:17
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ベランダのパプリカ
ベランダのプラターに家内の植えたパプリカが色付き、食べた
やはりスーパーマーケットのものと違い、
硬くて厚みがペラペラに薄い、甘みも少ない、どうも失敗らしい
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/08/14(日) 14:55:19
|
野菜
|
トラックバック:0
|
コメント:4
夏の情熱を感じる向日葵
向日葵も種類があるんですね
このヒマワリは情熱的な感じがします、夏を感じるのにぴったりです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/13(土) 16:18:03
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ピンクの夾竹桃
赤色、白色のキョウチクトウはよく見ますが、これはピンク色
蕾の花びらは赤色、咲くとピンク色、遠目には白色に見えます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/12(金) 15:33:51
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ナンジャモンジャの実
グリーンのきれいな実、この実は「ナンジャモンジャ」の実です
名前はよく知られていますが、実もとってもきれいです、冬が来る頃には真っ黒な実のなります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
よく知られたナンジャモンジャの花です
2016/08/11(木) 16:11:42
|
実たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
白い百合の花
あちこちで白い花を咲かせている百合
白い百合の花を見た後、白色が頭の中に残る
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/10(水) 16:00:49
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
朝のバラ
早朝散歩で出会ったバラ、
柔らかい、赤系朝日の光で、柔らかく見える
この柔らかさは、バラでないと出ない雰囲気です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/09(火) 15:30:18
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ひまわり
今日は名古屋も暑い日です、今年一番暑いのではないかと思う
風が暑い、空気が暑い
写真な朝のものです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/08(月) 16:20:45
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ヤノネボンテンカ
道端に小さな花、雑草にしてはきれいすぎる
花の本の中で発見、「ヤノネボンテンカ」
名前が分かってスッキリしました
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/07(日) 14:51:59
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
さるすべりの花
夏の花 「なさるすべり」
紅色の花びらに黄色のしべ、円形が楽しい
太い幹はツルツル、猿も滑るだろうな
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/06(土) 16:16:19
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
真っ白な芙蓉の花
真っ白な芙蓉の花
朝の爽やかな空気の中で輝く、夏の朝の光景です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/05(金) 15:39:44
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ソバの花に出会いました
赤ソバの花を植えているお家がありました
畑一面の赤ソバの花を見た事はありますが
3~4本のソバの花はとっても素敵な姿です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/04(木) 15:15:23
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ダイコンソウ
実の形がおもしろく、珍しい「ダイコンソウ」です
花は小さい黄色い花
葉はまるっきり大根の葉
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/03(水) 15:52:15
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
薄紫のムクゲ
花びらが美しいムクゲの花
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/08/02(火) 15:35:39
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
次のページ
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
萩の花 (09/28)
月別アーカイブ
2023/09 (13)
2023/08 (12)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム