fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ツリガネソウ

ツリガネソウ 01
釣鐘のような花、ツリガネソウ

ツリガネソウ 02
こんなにたくさんあると「釣鐘」ではなく「鈴」になりそうです
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




スポンサーサイト



  1. 2016/05/31(火) 15:48:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ぬれたヒルザキツキミソウ

ヒルザキツキミソウ01
昨夜からの細かい雨が降ったりやんだり
梅雨の時期のような雰囲気

ヒルザキツキミソウ02
雨の中のヒルザキツキミソウ、晴れた日とは違った美しさを感じる
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/30(月) 18:06:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

六月の花が来た

アジサイ01
団地のアジサイが花を咲かせはじめました
私にとっては初物です

アジサイ02
梅雨が来ると、だんだんアジサイに磨きがかかり、輝いてくると思います
蒸し暑くなるのは、少し苦痛ですが
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/29(日) 14:10:35|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

小さな黄色の花、何の花!

何の花01
小さな黄色と白の花、何の花だと思います?
私もこうやって見たのは初めてです
何の花02
オリーブの花なんです
少しびっくりです
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/28(土) 14:51:36|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

栗の花、強烈な臭い

栗01
栗の花が咲きだしました、
小さな花が一杯ついて猫のしっぽのように垂れ下がります

栗02
花は強烈な臭いを周りに振り巻ます
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/27(金) 15:48:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

めしべ

サボテン01
めしべが動いている生き物のように見えます

サボテン02
朝の光が魔法を使いました
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/26(木) 16:00:12|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アマリリス、赤系と白系

アマリリス01
アマリリスの赤色系、強烈な赤の迫力
梅の実が梅干しのための収穫になる頃、アマリリスの花が咲きます

アマリリス02
こちらが白系のアマリリス、こちらの方を私はよく目にします
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/25(水) 16:42:52|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

サラサウツギ

サラサウツギ01
花が開くと美しい「サラサウツギ」
「うの花の匂う垣根に・・・・」のうの花と同じもののようです
サラサウツギ02
こちらはまだつぼみ、薄いピンク色でこれもかわいい
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6



  1. 2016/05/24(火) 17:44:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

明るい朝のタチアオイ

タチアオイ01

タチアオイ02
夜明け早くなり、明るい朝の散歩、
朝が明るい感じがする、タチアオイが元気
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/22(日) 14:58:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

モミジの実

モミジの実01
モミジに赤い色の実がついています、プロペラのような形
実がついている木とついてない木がありました
モミジの実02
左右対称の二枚の羽ですが、三枚付きの実もありました
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6




  1. 2016/05/21(土) 16:39:54|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

テッセン

テッセン01

テッセン02
ひなびた街で見たテッセンです
静かで、とっても美しいと思いました
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6



  1. 2016/05/20(金) 16:04:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

黄色のオダマキ他

オダマキ03
黄色いオダマキ、パラボラアンテナのようですね
下から子供の笑顔で「こちらを見て」と言っているように思えます
オダマキ04
少女のフリフリのスカートのようなオダマキです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8




  1. 2016/05/19(木) 16:11:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

丸いバラ

バラ03
ピンクの絹で作られたようなバラの花
感動です
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6
バラ04




  1. 2016/05/18(水) 15:06:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

土手のあかつめ草

あかつめ草01
グランドの土手に咲いていたアカツメグサ、いろんな草の中にピンク色の花が目立ちます
野生にしておくには、もったいないような花です
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6
あかつめ草02




  1. 2016/05/17(火) 17:29:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生垣のハクチョウゲ

ハクチョウゲ01
白い花もかわいくって綺麗ですが
葉の形、色、縁取り、とっても美しい
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6
ハクチョウゲ02
元気のいい花ですね




  1. 2016/05/16(月) 16:37:34|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

花びら

ポピー03

ポピー04

ポピー06
すごむポピー
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6



  1. 2016/05/14(土) 16:46:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

踊るオダマキ、稔ったオダマキ

オダマキ01
オダマキの花が踊る
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
オダマキ02
実が出来て、残った一輪



  1. 2016/05/13(金) 16:06:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

おしべ

テッセン01
生命のリレー、背一杯がんばっているしべ
力強いしべです
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
テッセン02




  1. 2016/05/12(木) 16:30:55|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雨の赤い薔薇

薔薇01
小雨に濡れた濃い赤い薔薇、
薔薇のイメージの豪華さより、野武士のような力強さを感じます
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
薔薇02




  1. 2016/05/11(水) 15:22:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

トベラの花

トベラ01
古い花と新しい花で色が変わるトベラの花
色の種類が出て面白い
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
トベラ02
横顔も面白い
トベラ03
真っ白いのもありました




  1. 2016/05/10(火) 15:16:33|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

芍薬その2

芍薬03
すてきな芍薬に出会いました
ピンクと真っ赤な色、感動ものでした
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
芍薬05




  1. 2016/05/09(月) 16:53:27|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

紅紫のシラン

シラン01
シランの紅紫色が目に飛び込んで来ます、白色のシランも見た事もありますが
やはり紅紫色が心と目を引き付けます、雨に濡れ下を向いたシランの花も可愛いです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
シラン02




  1. 2016/05/08(日) 15:48:36|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

しろいバラ

バラ01
白い薔薇を見ると「純白の花嫁」のイメージがします
白色は華やかにも、落ち着いたようにも見えます、見る側の気持ちしだいですか
NikonD300 NIKKOR18-55mmF3.5-5.6
バラ02




  1. 2016/05/07(土) 16:53:43|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

華やかポピー

ポピー01
苗を買いに農業センターへ行って来ました、
ベランダのプランター用のトマト、ピーマンの苗
花壇にポピーがヒラヒラ揺れていました
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
ポピー02




  1. 2016/05/06(金) 15:33:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

緊張感があるソラマメの花

ソラマメ01
ソラマメの花です
鳥の鋭い目のような気がして、緊張感を感じます
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
ソラマメ02




  1. 2016/05/05(木) 16:20:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

かわいいナガミヒナゲシ

ナガミヒナゲシ01
あちこちでオレンジ色の花が揺ら揺ら、花が揺れて咲いている「ナガミヒナゲシ」
きれいな花ですが、あちこちで目にするので、あまり美しいとは思わなくなっている花
でも、よく見ると可愛い
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
ナガミヒナゲシ02




  1. 2016/05/04(水) 16:10:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

朝日のサツキ

サツキ01
朝日の中のサツキ
目覚める花びら、今日も一日がはじまる
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
サツキ02




  1. 2016/05/03(火) 16:24:32|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

チューリップ、春の花

チューリップ03
赤色が優雅に見えます、でも赤色の中に暖かったり寒かったりが織り込まれています
チューリップは春の花です
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
チューリップ04




  1. 2016/05/02(月) 16:42:52|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

真っ白なバラ、ナニワイバラ

ナニワイバラ01
オシベって咲いた時の色と、一日経った時の色って変わるんですね
咲いたばかりの花
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
ナニワイバラ02
一日経った時の花です




  1. 2016/05/01(日) 15:55:16|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2695)
散歩の途中で (121)
普通の一日 (34)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (229)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (180)
枯草たち (17)
草たち (19)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (2)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム