れんげ
写真の絵日記
赤色のハナミズキ
この花水木は旬が過ぎて終盤、そろそろ終わりです
赤い色が少しうすくなった見ていです、うすいのも美しい
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
スポンサーサイト
2016/04/30(土) 16:45:16
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
開いたシャクヤクの花
一昨日は花が閉じていたので、再度挑戦
日の出の後行って見ました、花が開いていました、さすがシャクヤク美人です
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/29(金) 16:03:24
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
小雨のハナミズキ
小雨がシトシト降る、梅雨みたいな天気
ハナミズキの白色が静かに雨に濡れている、春雨だから濡れてる
NikonD800 NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6
2016/04/28(木) 16:29:22
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
開く前のシャクヤク
朝、シャクヤクの花は開いていなかった
朝日がさしはじめると開くのかな~ぁ
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/27(水) 16:35:09
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
タマネギ
なんでこんなに美しいのでしょうか
玉葱の茎です、びっくりですね
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/26(火) 15:46:39
|
ガーデニング
|
トラックバック:0
|
コメント:8
野生のフジの花
雑木林に咲いていた藤の花、花がまばら
でも、薄緑の葉は柔らかく新鮮そのもの
優雅さはないですが、元気、元気です
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/25(月) 16:37:41
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
雨の牡丹
雨の朝、散歩中に牡丹の花と出会いました
雨で花びらが乱れていますが、牡丹はやはり美しい
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/24(日) 14:58:11
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
西洋オダマキ
色がとってきれいな西洋オダマキです
雨に濡れてシットリです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/23(土) 16:15:40
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
白山吹
白い花が緑の葉を美しく引き立たせます
シロヤマブキの花の白色は清潔感がいっぱいです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/22(金) 15:57:55
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
赤い
赤い色のハナミズキです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
「まる!」という感じです
2016/04/21(木) 16:17:36
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
コデマリ
真っ白なコデマリの花、見るからに小さな手鞠です
行く似た雪柳もきれいですが、コデマリは動きがあります
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/20(水) 15:45:09
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:4
朝の八重桜
今日の朝は少し寒かった
NikonD800 NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6
朝日が上ると暖かいヒカリになる
2016/04/19(火) 16:06:09
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
青い星、シラー・ペルビアナ
私には夜空の青い星に見えます
ロマンチックな花「シラー・ペルビアナ」です
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/18(月) 16:25:39
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
やさしい山桜
山桜は花より葉が先に出る、でもその優しい葉と花は春をやさしくする
桜の葉でくるんだ桜餅が食べたくなる
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/04/17(日) 16:18:27
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
土手の菜種
川の土手に咲く菜種の花
先の方だけが花、もう実がついている
NikonD800 NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6
2016/04/16(土) 16:06:47
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
大根の花
薄い紫色の輪郭、大根の花です、素朴な色ですね
子供の頃の田舎を思い出します
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/15(金) 17:18:02
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
もまれて!
雨と風にもまれて個性的な姿のチューリップ
もまれればそれだけユニークな雰囲気になります、ちょっとすてきなチューリップ
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/14(木) 15:44:38
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
山桜
やさしく、純朴な山桜、
盛りは過ぎていますが、私の好きな春の姿です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/13(水) 15:46:22
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
地味なグミの花
柵の向こうのグミの花、地味な花ですが落着いた美しさがあります
夏には花と違って派手な真っ赤な実がなります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/12(火) 15:56:26
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
やさしい紅色のベニバナトキワマンサク
やさしい紅色のベニバナトキワマンサク
懐かしい紅色の感じもしますし、モダンな色にも感じます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
こんな大きな木になります
2016/04/11(月) 16:19:00
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ミドリの桜、ギョイコウ
ミドリの桜、「ギョイコウ」と言うんですね
まだ咲き始めなので緑色が濃い、今の色が私は好き
だんだんピンク色と混じってくる
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/10(日) 15:17:17
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:6
菜種のはな
菜種の花、形が美しく写真にしてみました
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/09(土) 16:23:28
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ピンクのヤグルマギク
「ヤグルマソウ」と憶えていたのですが、「ヤグルマソウ」は別物らしく
「ヤグルマギク」が今の名前のようです
ピンクのヤグルマギクが春を楽しんでいます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/08(金) 15:26:41
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
雨の日の満開の桜
家を出るとポツ、「朝から雨か、大丈夫だろう」と思いながら散歩を続ける
ポツ、 ポツ、 と相変わらず雨があたる、桜も休憩モード これも美しい桜です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/07(木) 15:57:17
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
可愛い花梨の花
花梨の可愛い花が咲き始めました
ご近所の生垣です、ツボミも目立ちます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/06(水) 15:45:21
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
はなびら
雨が花を散らし始めました
春の桜イベントも後半ですね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/05(火) 17:14:10
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
おとなしく上品なアミガサユリ
「おとなしい」を花にしたような「アミガサユリ」
下を向いていつまでも黙ったいる感じです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/04(月) 16:45:44
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ももの花
畑のももの花がやさしいもも色、下に黄色に水仙が咲いていました
今日は暖かくなりそうです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/03(日) 15:39:45
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
白い世界のユキヤナギの花
そこらじゅう真っ白、カリッとした白色、ユキヤナギの花の世界です
感動ものです
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/02(土) 16:33:27
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
見られてる!
みんなでこちらを見ている気がします、何ででしょうね
花壇のパンジー
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/04/01(金) 15:53:00
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
萩の花 (09/28)
月別アーカイブ
2023/09 (13)
2023/08 (12)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム