れんげ
写真の絵日記
あったかいスイセン、春
心の中がホッと暖かくなりました、この色合いに元気が出て来ます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
スポンサーサイト
2016/03/31(木) 15:47:26
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
紅色のベニバナトキワマンサク
名前を聞くと春一番のマンサクの花の仲間だとわかります
なんと言っても紅色の花がすごい「ベニバナトキワマンサク」です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/30(水) 16:00:07
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
スノーフレーク
濃いみどりの葉の中に真っ白な釣鐘のような花、スノーフレーク
私には春と花と言うより冬の花のように思えます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/29(火) 17:35:21
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
アネモネ
青いアネモネの花、少ししらけさして見ました
色が抜けた感じでも花は美しいですね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/28(月) 16:35:33
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
真っ赤な椿の花
椿が一輪落ちました
もう一輪は木から見ています
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/27(日) 17:36:08
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
白いスイセン
真っ白なスイセン、白むくの花嫁さんを連想します
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/26(土) 18:38:20
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
葉牡丹のとうが立つ
花をつけるためにとうが立ってしまった葉牡丹
まだ葉もヒラヒラで美しい
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/25(金) 16:38:44
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
もうコブシの花が咲いていました
久しぶりの小さな公園に回ってみたら、コブシの花がもう満開
季節は確実に先に前に進んでいますね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/24(木) 16:01:18
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ボケの花(その3)
生垣にいっぱいのボケの花
花は私の季節の先を走っています
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/23(水) 15:43:32
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
力強いクリスマスローズ
今日のクリスマスローズは元気を感じます
芯の強さが花にもあるんですね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/22(火) 16:58:03
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
明るい黄梅
形は確かに梅の花に似ていますが、雰囲気が違います
でも元気で明るい感じは華があります黄梅
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/21(月) 16:16:04
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
スイセン(2)白色
ちょっと雰囲気が違う真っ白のスイセン
花が多いせいか、にぎやかです。
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/20(日) 15:24:18
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
スイセン、黄色
団地の目隠しの木の下にひっそり咲いているスイセン
黄色では華やかに目立つ
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/19(土) 16:59:48
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
朝のユキヤナギ
公園の雪柳が咲き始めました、明るくなりかけた朝の散歩には目立ちます
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/18(金) 16:12:33
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
明るい黄色、菜の花
畑の隅の簡易野菜売り場で大根が欲しいとたずねたら
「もう大根は終わりました」と断られた、春ですね
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/17(木) 17:39:41
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
薄いピンクのウグイスカグラの花
私の実家の庭にあったんです、夏には赤いかわいい実が成ります
花も上品で可愛い「ウグイスカグラの花」
今は実家にもないと思います、なつかしい木です
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/16(水) 16:36:55
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:6
花壇は春
黄色いラッパスイセン、花壇は春
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/15(火) 15:21:50
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
不思議な形のオオイヌノフグリ
拡大して見ると雑草の花とは思えません
不思議な形状をしています
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/03/14(月) 16:49:47
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
下を向いたクリスマスローズ
下を向いていると控え目な花にみえます
でも花を正面から見たくなります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
首を上げて花を見てみました
2016/03/13(日) 16:25:19
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ピンク
え! 赤い! ネコヤナギ?
「ピンクネコヤナギ」だそうです、初めて見ました、びっくりです。
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/12(土) 16:00:44
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
沈丁花
満開になった沈丁花、いい香りを漂わせます
Canon PowerShot S120
また一枝もらって来ました、部屋が良い香りでいっぱいになります
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/11(金) 15:32:10
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
真っ赤な魔除け
辛そう~ぅ、これでは悪魔も逃げますよね
我が家も玄関にぶら下げています
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/10(木) 16:11:28
|
散歩の途中で
|
トラックバック:0
|
コメント:2
冬に戻った
暖かくなっていたのが、また冬に逆戻り、雨は冷たく体を冷やす
当分、髪を短く出来そうもない
NikonD800 NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6
2016/03/09(水) 16:30:52
|
季節の光景
|
トラックバック:0
|
コメント:2
やさしい黄色の花、ダンコウバイ
秋には葉が黄色に紅葉し、落葉
暖かくなって、枝にかわいい花が 春はそこまで来ていますね
NikonD800 NIKKOR24-70mmF2.8
2016/03/08(火) 15:32:50
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
横顔
少女の横顔のような
ういういしい雰囲気です
NikonD800 NIKKOR24-70mmF2.8
2016/03/07(月) 16:18:04
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
春、枝垂れ梅
華やかに垂れ下がる枝垂れ梅
大勢の見物人がいました
NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/06(日) 15:01:31
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ジンチョウゲの香り
この香り、夜になると強くなる感じ
沈丁花の花の香り、「そろそろ花が開いているな」と思って行った見ました
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
2016/03/05(土) 15:55:10
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:4
大切なシベ
命をつないで行くのに大切なシベ、美しい花びらにやさしく守られる
NikonD300 MICRO NIKKOR 60mm F2.8
しっかりオシベ、メシベを目立たせる
2016/03/04(金) 15:33:04
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
若い木、年老いた木
若い木は花にも勢いが感じられます
老木の花は味があります
データ : NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/03(木) 16:26:24
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
カンスゲの花
落ち葉はかりの雑木林の中にきれいな緑色の葉と、その花、「カンスゲ」
雑草ですが緑の葉にホッとします、葉が「スゲの傘」の材料になったとか
データ : NikonD300 NIKKOR17-55mmF2.8
2016/03/02(水) 15:54:37
|
花たち
|
トラックバック:0
|
コメント:2
次のページ
プロフィール
Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
ありがとうございます
またよろしくお願いします
最新記事
萩の花 (09/28)
月別アーカイブ
2023/09 (13)
2023/08 (12)
2023/07 (15)
2023/06 (11)
2023/05 (11)
2023/04 (15)
2023/03 (15)
2023/02 (13)
2023/01 (15)
2022/12 (15)
2022/11 (14)
2022/10 (15)
2022/09 (15)
2022/08 (14)
2022/07 (15)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (15)
2022/03 (16)
2022/02 (14)
2022/01 (15)
2021/12 (14)
2021/11 (15)
2021/10 (16)
2021/09 (15)
2021/08 (16)
2021/07 (15)
2021/06 (15)
2021/05 (16)
2021/04 (15)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (14)
2020/12 (15)
2020/11 (14)
2020/10 (16)
2020/09 (15)
2020/08 (15)
2020/07 (16)
2020/06 (15)
2020/05 (15)
2020/04 (15)
2020/03 (16)
2020/02 (13)
2020/01 (15)
2019/12 (15)
2019/11 (14)
2019/10 (15)
2019/09 (13)
2019/08 (15)
2019/07 (15)
2019/06 (14)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (25)
2019/02 (9)
2019/01 (31)
2018/12 (29)
2018/11 (25)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (30)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (23)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (26)
2017/10 (29)
2017/09 (30)
2017/08 (29)
2017/07 (28)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (25)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (29)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (29)
2015/11 (29)
2015/10 (31)
2015/09 (29)
2015/08 (29)
2015/07 (29)
2015/06 (30)
2015/05 (28)
2015/04 (29)
2015/03 (28)
2015/02 (21)
2015/01 (30)
2014/12 (31)
2014/11 (25)
2014/10 (29)
2014/09 (30)
2014/08 (30)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (29)
2013/10 (29)
2013/09 (29)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (29)
2012/10 (30)
2012/09 (30)
2012/08 (29)
2012/07 (27)
2012/06 (27)
2012/05 (31)
2012/04 (28)
2012/03 (29)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (28)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (29)
2011/08 (27)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (19)
フリーエリア
カテゴリ
未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ムロタナカさんの写真
たんぽぽ
BROOCH ~ブローチ~
へたれ部屋
TOMATOの夢物語
ボケばばのリウマチ生活
体験記
冬来たりなば春遠からじ2.0
越後悠々散歩
あみパパ日記2
kimiki
古美術やかた
カメラ好きの田中さん
✽One day✽
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
検索フォーム