fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

雨のサフランモドキ

サフランモドキ01

サフランモドキ02
ぐずついた天気が続きます、秋の梅雨かな?
サフランモドキも雨でびっしょり




スポンサーサイト



  1. 2015/08/31(月) 16:09:03|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

マクワウリの花

マクワウリの花
マクワウリの花です
子供の頃食べたマクワウリ、あまり甘くなかった




  1. 2015/08/30(日) 15:06:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

タラの木の花

タラの花02
「タラの芽」でよく知られているタラの木の花
緑の葉の中で白い花が美しい
タラの花01
蜜が出るんでしょう虫も来る



  1. 2015/08/29(土) 16:30:57|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

鮮やかな色、ナツズイセン

ナツズイセン01
ナツズイセン02
枯れ木の間から花を咲かせているナツズイセン
光の少ない木陰で鮮やか




  1. 2015/08/28(金) 15:17:47|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ガガイモの花

ガガイモ01

ガガイモ02
ガガイモは昔から日本にあったものらしいですね
そう思って見ると神秘的な不思議な魅力があるように感じます




  1. 2015/08/27(木) 16:24:44|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やさしいピンクのセンニチコウ

センニチコウ01

センニチコウ02
優しい色のセンニチコウ(千日紅)
サルスベリ(百日紅)の花よりより長く咲く花だそうです




  1. 2015/08/26(水) 16:02:30|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

宿題~ゕ、夏休みも終盤

ヒマワリ03

ヒマワリ04
「夏休みも終盤、宿題」と思っていた事を思い出します
ヒマワリの花が下を見て、ツクツクボウシが鳴きだすとあせり始めます
そんな時期ですね




  1. 2015/08/25(火) 15:56:07|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雨の日の百日紅

百日紅01

百日紅02
雨の日に百日紅の色が冴える
優しい色で次々花が咲く




  1. 2015/08/24(月) 15:41:05|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カボチャの雄花

カボチャ
カボチャの花は雄花と実ができる雌花があります
これは花の根元がすっきりした雄花です




  1. 2015/08/23(日) 16:47:05|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

烏瓜の白い花

烏瓜01

烏瓜02
烏瓜の花、面白い形をしています
おまけに純白色




  1. 2015/08/22(土) 16:12:18|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やさしい黄色のトロロアオイ

トロロアオイ
オクラの花より大きい「トロロアオイ」
根から粘液を取り和紙作りに使われるとか
やさしい黄色の花です




  1. 2015/08/21(金) 15:16:19|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

二色の芙蓉

huyou002

芙蓉001
不思議!半分白、半分赤
色は違うが「オペラ座の怪人」のお面を連想しました




  1. 2015/08/20(木) 16:28:32|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

次から次へヒメシバ

ヒメシバ01

ヒメシバ02
夏草は、とっても、とっても、生えてきます、その一つ「ヒメシバ」です
でも、じっと見ていると、けっこう可愛い草です




  1. 2015/08/19(水) 15:45:18|
  2. 草たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ミニヒマワリ

ミニヒマワリ
お盆が過ぎてもまだまだ暑い、なんとなく空の青さが増した気がする
まだまだミニヒマワリも頑張っている




  1. 2015/08/18(火) 16:28:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

黄色

matuyoigusa01

マツヨイグサ02
早朝のマツヨイグサです
黄色がはえます、夏の花ですね
素直な気持ちになれます




  1. 2015/08/17(月) 16:47:38|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏のバラ

bara01

bara02
早朝散歩で見たバラです
夏のバラは「あっさり」「すっきり」のように見えます




  1. 2015/08/16(日) 15:47:51|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

白い中の赤

ガーベラ
葉に埋もれた背の低いガーベラです




  1. 2015/08/15(土) 15:54:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

百日紅

百日紅01

百日紅02
次々花が咲いて長い間楽しめるサルスベリ
花はフワフワ、太い幹は表面がツルツルです




  1. 2015/08/14(金) 16:03:28|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ピンク

huyou

芙蓉02
朝、見たピンクの芙蓉です
元気がよくってきれいで、思わず深呼吸しました




  1. 2015/08/13(木) 16:53:14|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

駐車場のキキョウ

キキョウ01
後ろ姿の線が美しいキキョウ
花を見るとなんとなく夏もピークを過ぎた気がする




  1. 2015/08/12(水) 15:48:28|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

枯れ木の中のムクゲ

ムクゲ
枯れ枝の中に咲くムクゲの花
花がはえます




  1. 2015/08/11(火) 15:16:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏の清々しいユリ

タカサゴユリ01

タカサゴユリ02
どうしてこんなに清々しく咲いているんだろう と思う白いユリ
夏の暑さを一瞬忘れます




  1. 2015/08/10(月) 16:17:42|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

野芝の生命力

野シバ01

野シバ02
猛暑のなか 強いな~ぁ野芝
バチバチ伸びていっている感じです




  1. 2015/08/09(日) 15:01:15|
  2. 草たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

咲きだす朝顔

朝顔
子供の頃「朝顔はどうやって開くのだろう」
と思って早起きしても朝顔はもう開いていた
今日は開きかけの朝顔を見つけました




  1. 2015/08/08(土) 14:54:26|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

街灯に怪しく咲く芙蓉

芙蓉
早朝、街灯の光に怪しくひかるフヨウ
ぶきみな感じがします。




  1. 2015/08/07(金) 16:22:49|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

他人のトマト

トマト
今年は畑を借りてないので
ご近所の畑のトマトがとってもきれいに素敵に見えます
「隣の芝生は良く見える」と同じかな?ちょっと違うな!




  1. 2015/08/06(木) 16:26:39|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏休みの花、ヒマワリ

ヒマワリ
ヒマワリの花を見ると、子供の頃の夏休みを思い出します
宿題が心に引っかかって遊んだ事が懐かしい




  1. 2015/08/05(水) 15:16:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ナスの花

ナスの花
ナス紺とナスビの色を言います
ナスの花の色はナス紺とは違い薄い色です

しゃっくりを止めたい時、「ナスビの色は?」聞く
「紫」と答えると止まるそうです。




  1. 2015/08/04(火) 17:56:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

白い桔梗

桔梗01
桔梗02
キキョウは秋の花ですね、と言ってもこれから暑い夏
早めにお盆の墓参りを済ましてきました、実家の方も暑かった




  1. 2015/08/03(月) 16:47:21|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム