fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

夏、ゴウヤの花

ゴウヤ
あまり得意でない私、ベランダに今年はゴウヤはありません
不得意でも、畑のゴウヤの花はかわいい




スポンサーサイト



  1. 2015/07/30(木) 15:47:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ミソハギ

ミソハギ01

ミソハギ02
お盆が近づくと気になる花です
私の田舎ではお盆にお墓に「ミソハギ」をお供えに行っていました




  1. 2015/07/29(水) 15:09:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ムクゲ

ムクゲ01

ムクゲ02
田舎の方で見るムクゲはきれいに見えます
空気がきれいだからでしょうか、それとも気持ちがきれいになっているからでしょうか
色が澄んで見えました。




  1. 2015/07/28(火) 20:25:06|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ベランダの住人

蝶
家内が子供達のために飼っていたベランダのサナギが羽化しました
サナギ
バケツ飼っていた幼虫がサナギに変身、思ったより美しい




  1. 2015/07/26(日) 15:22:08|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

小ぶりなひまわり

ヒマワリ01
ひまわりの横顔
ヒマワリ02
正面の方がかわいい




  1. 2015/07/25(土) 15:30:22|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

水滴いっぱい、インドハマユウ

インドハマユウ
白い花に水滴がつくと、滑らかの花びらがボコボコ、ゴツゴツ
ゴツゴツした花びらも力強くて、元のインドハマユウとは違って見える




  1. 2015/07/24(金) 15:14:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コリウス

コリウス
花もきれいだが今回は葉が主役
強烈な色が主張する




  1. 2015/07/23(木) 16:07:49|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

すてきな木の葉

kinoha01
kinoha02
新築のご近所の植木
白壁前にすてきな木、葉の色、色あいが素敵です




  1. 2015/07/22(水) 15:55:52|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

朝のフヨウの花

芙蓉
朝の芙蓉の花、元気です
一日でしぼんでしまう芙蓉の花は、やはり朝が一番美しい




  1. 2015/07/21(火) 15:40:17|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

咲き始めのヒャクニチソウ

ヒャクニチソウ
ヒャクニチソウは、これからいっぱい咲き始めますね
まだ咲き始めなので、新鮮に見える、いい花ですね




  1. 2015/07/20(月) 16:13:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ルリヤナギ

ルリヤナギ01

ルリヤナギ02

薄紫の花が涼やかに風に揺れ、葉が柳の葉に似ている「ルリヤナギ」です
ご近所の畑の隅に咲いていて、当分楽しめそうです。




  1. 2015/07/19(日) 16:07:53|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

爽やかな青紫のロシアンセージの花

ロシアンセージ01

ロシアンセージ02
青紫の色が美しい「ロシアンセージ」
茎の白緑の色も花を引き立てます
蒸し暑い梅雨を一瞬、忘れます




  1. 2015/07/18(土) 17:16:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雨に濡れて黄色いオシロイバナ

オシロイバナ01
オシロイバナ02
台風の雨に打たれてうな垂れたオシロイバナです
それでも花は開いています、すごいな~ぁ!




  1. 2015/07/17(金) 15:37:32|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

畑のミニバラ

バラ
今、バラの時期ではないのかな?畑で咲いていたミニバラです
根性を感じます、強いな~ぁ!




  1. 2015/07/16(木) 17:09:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

晩生のタチアオイ

タチアオイ02

タチアオイ03
他のタチアオイは花がとっくに終わって実になっているのに
この花だけは今が盛り、弱弱しいですが可愛く美しく見えます



  1. 2015/07/15(水) 16:01:30|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

棘のある花

アメリカンオニアザミ
アメリカンオニアザミの花が咲き始めました、一番美しい形をしています
カラタチ
カラタチの実が小指の大きさになりました、きれいな球と緑が美しい
わが身を守るためのトゲのある植物です



  1. 2015/07/14(火) 17:15:20|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スイカの花

スイカ01
スイカ02
夏野菜は黄色い花が比較的多い気がします
その中の一つ、スイカの花です
スイカは大好き、今、花が咲いているのは少し遅いんですね




  1. 2015/07/13(月) 16:11:31|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

三尺ささげの花

三尺ささげ01
三尺ささげ02
「三尺ささげ」の花、朝、ご近所の畑で花だけ写真を撮らせてもらいました
長~い豆のサヤ、家内が好きでよく買って来て、「ごま和え」にしてくれます



  1. 2015/07/12(日) 15:59:18|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

花瓶のオリヅルラン

オリヅルラン
オリヅルランの花を家内が花瓶にさしてくれました
小ささと白さに感動です




  1. 2015/07/11(土) 15:34:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

これから咲くチョウセンアサガオ

チョウセンアサガオ01
チョウセンアサガオ02
咲く前のチョウセンアサガオは少し黄色なんです
蕾がおもしろい形で、咲く花は真っ白なんです




  1. 2015/07/10(金) 16:01:15|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

朱色のヒオウギズイセン

ヒオウギズイセン01
濃い朱色が美しい「ヒオウギズイセン」
ヒオウギズイセン02
花が開く前がまた美しい




  1. 2015/07/09(木) 16:31:41|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ゴボウの花

ゴボウ01
ゴボウの花です
ゴボウ03
アザミの花ににていますが葉が違います
華やかさが少ないですね




  1. 2015/07/08(水) 15:03:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

柔かいグラジオラス

グラジオラス 01
梅雨の雨の中のやさしい花びら
グラジオラス 02
柔かい花びらに凛としたグラジオラスの姿




  1. 2015/07/07(火) 15:24:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

白いもの、びっくり

白いもの01
道の脇に、「何だろう?」と思って 
白いもの02
真っ白のキノコでした、朝、誰も触ったないのできれいです




  1. 2015/07/06(月) 16:15:25|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

オシロイバナ

オシロイバナ
オシロイバナ、花の色が目にしみる!




  1. 2015/07/05(日) 15:50:52|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

パッと、チョウセンアサガオ

チョウセンアサガオ
早朝散歩で出会ったチョウセンアサガオ
朝の静かな中で白色が目を引きます




  1. 2015/07/04(土) 15:26:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

盛りを過ぎた紫陽花

紫陽花02
終盤のアジサイ、ガサガサで花と少し感じが違う
ただ渋くて表情に味があります
紫陽花03
こちらは今が盛り、やはりきれいで華やかです




  1. 2015/07/03(金) 15:45:14|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雨のカンナ

カンナ01

カンナ02
カンナは雨にも似合います、落ち着いた色になります
葉のミドリと花のオレンジ色、色の取り合わせも好きです




  1. 2015/07/02(木) 16:26:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

かわいいムギセンノウ

ムギセンノウ
ピンクの色がとってもきれいな花
茎が長いのでユラユラ揺れる姿が風情があいます




  1. 2015/07/01(水) 15:12:24|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム