
あまり得意でない私、ベランダに今年はゴウヤはありません
不得意でも、畑のゴウヤの花はかわいい
スポンサーサイト
- 2015/07/30(木) 15:47:04|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4


お盆が近づくと気になる花です
私の田舎ではお盆にお墓に「ミソハギ」をお供えに行っていました
- 2015/07/29(水) 15:09:08|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2


田舎の方で見るムクゲはきれいに見えます
空気がきれいだからでしょうか、それとも気持ちがきれいになっているからでしょうか
色が澄んで見えました。
- 2015/07/28(火) 20:25:06|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

家内が子供達のために飼っていたベランダのサナギが羽化しました

バケツ飼っていた幼虫がサナギに変身、思ったより美しい
- 2015/07/26(日) 15:22:08|
- 昆虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

白い花に水滴がつくと、滑らかの花びらがボコボコ、ゴツゴツ
ゴツゴツした花びらも力強くて、元のインドハマユウとは違って見える
- 2015/07/24(金) 15:14:46|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

朝の芙蓉の花、元気です
一日でしぼんでしまう芙蓉の花は、やはり朝が一番美しい
- 2015/07/21(火) 15:40:17|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2


薄紫の花が涼やかに風に揺れ、葉が柳の葉に似ている「ルリヤナギ」です
ご近所の畑の隅に咲いていて、当分楽しめそうです。
- 2015/07/19(日) 16:07:53|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今、バラの時期ではないのかな?畑で咲いていたミニバラです
根性を感じます、強いな~ぁ!
- 2015/07/16(木) 17:09:08|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4


他のタチアオイは花がとっくに終わって実になっているのに
この花だけは今が盛り、弱弱しいですが可愛く美しく見えます
- 2015/07/15(水) 16:01:30|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

アメリカンオニアザミの花が咲き始めました、一番美しい形をしています

カラタチの実が小指の大きさになりました、きれいな球と緑が美しい
わが身を守るためのトゲのある植物です
- 2015/07/14(火) 17:15:20|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2


夏野菜は黄色い花が比較的多い気がします
その中の一つ、スイカの花です
スイカは大好き、今、花が咲いているのは少し遅いんですね
- 2015/07/13(月) 16:11:31|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4


「三尺ささげ」の花、朝、ご近所の畑で花だけ写真を撮らせてもらいました
長~い豆のサヤ、家内が好きでよく買って来て、「ごま和え」にしてくれます
- 2015/07/12(日) 15:59:18|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

道の脇に、「何だろう?」と思って

真っ白のキノコでした、朝、誰も触ったないのできれいです
- 2015/07/06(月) 16:15:25|
- 散歩の途中で
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4


カンナは雨にも似合います、落ち着いた色になります
葉のミドリと花のオレンジ色、色の取り合わせも好きです
- 2015/07/02(木) 16:26:04|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4