fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

純白のオキザリス

オキザリス
陽当りのいい建物の影で真っ白なオキザリス
希望に胸をふくらます若者のように見えます。




スポンサーサイト



  1. 2015/01/31(土) 16:03:26|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雨のカンアヤメ

、カンアヤメ
寒い時のカンアヤメも、雨が降ると雰囲気が違います
少し柔らかい、やさしい姿に見えます。




  1. 2015/01/30(金) 15:59:25|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

満開の蝋梅

蝋梅
甘い香りが漂います、満開の蝋梅
ビルの谷間にも春が来た感じです。




  1. 2015/01/29(木) 16:18:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ブルーのノシランの実

ノシラン
花は白い花ですが、実は薄めのブルー
たくさん実のついた穂もありましたが、面白い形だったので、実の少ない穂にしました。




  1. 2015/01/28(水) 15:31:36|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヒマラヤユキノシタ

ヒマラヤユキノシタ
薬草園にあった「ヒマラヤユキノシタ 」、花が咲いていました。
何に効くのでしょうね。




  1. 2015/01/27(火) 17:01:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

温室の中のウナズキヒメフヨウ

ウナズキヒメフヨウ
温室の中は、暖か~い
鮮やかなウナズキヒメフヨウです。




  1. 2015/01/26(月) 16:30:16|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ボケの花が一輪

ボケ
ボケの花が一輪、ホッコリします。




  1. 2015/01/25(日) 16:56:05|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

シクラメンの花

シクラメン
鉢植えのシクラメンの花を一本折ってしまった
家内が花瓶にさしてくれた、意外に格好がついた。




  1. 2015/01/24(土) 17:53:24|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

冬咲く桜

冬咲く桜
寒風の中でも咲く桜があるんですね
春の桜ほどの華やかさはないですが、桜は桜ですね、美しい!




  1. 2015/01/23(金) 16:50:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

夜の小菊

小菊
夜の黄色い小菊です。
街灯に照らされ、いきいきして見えます。
ふと、いつ眠るんだろう と思った。




  1. 2015/01/22(木) 15:59:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

遅い菊

菊
ちょっと咲くのが遅いんじゃぁないの!
霜にもあたらず、まだまだきれいです。




  1. 2015/01/21(水) 15:03:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

温室の花

花
公園で、あまりにも寒いので温室へ、暖かい
変った花があったので写して見ました。
寒い日は温室にがいいですね。




  1. 2015/01/20(火) 14:46:13|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

竹藪の水仙

水仙
竹藪に水仙の花
控え目で、かわいい。




  1. 2015/01/19(月) 15:47:18|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

いい香りの蝋梅

蝋梅
いい香りの漂わせる蝋梅
たくさんの花が開くとウキウキしますね。




  1. 2015/01/18(日) 16:13:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ツワブキの綿毛

ツワブキ
ツワブキの花が終わって、綿毛です
ふわふわで、美しい。




  1. 2015/01/17(土) 15:51:29|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ムサシアブミの実

ムサシアブミ
茎は枯れているが、まだ実はみずみずしく美しい
「ムサシアブミの実」だそうです。



  1. 2015/01/16(金) 17:03:59|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

シキビの花

シキビ
枝葉を仏さまに飾るシキビ、その花です。
白色で小さいけれど美しい花です。




  1. 2015/01/15(木) 17:06:42|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

温室のキンカチャ

キンカチャ
公園の温室で、黄色い椿のような花、「キンカチャ 」を見て来ました
ふんわりした夏椿を黄色にした感じでした。




  1. 2015/01/14(水) 15:05:25|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

明るいイメージの南天

ナンテン
実がいっぱいでうなだれた南天
光に当たってキラキラです。




  1. 2015/01/12(月) 16:29:28|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

黄色のプリムラ

プリムラ
花壇によくにあう黄色のプリムラ
色が鮮やかで春を感じます。




  1. 2015/01/11(日) 18:06:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

美しいツルウメモドキ

ツルウメモドキ
黄色の皮とその中の赤い種、色のバランスがいいのと
冬のこの時期、いろどりがよく美しく見えるツルウメモドキです。




  1. 2015/01/10(土) 16:08:05|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

黄色い蝋梅

蝋梅
咲いていました、まだチラホラですが蝋梅
いい香りがしていました、近くに居たおじさんが「中国原産だよ」と




  1. 2015/01/09(金) 14:30:28|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

赤いアブチロン

アブチロン
寒いのに花をつけているアブチロン
通称「チロリアンランプ」というらしい、花のランプですね。



  1. 2015/01/08(木) 15:57:14|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

白い水仙

水仙
真っ白な水仙、雰囲気のあります。
水仙には毒があるとか。




  1. 2015/01/07(水) 15:03:13|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

山芋の実

山芋の実
雑木林に銀色のモールのようにキラキラする山芋の実
不思議な形をしています。




  1. 2015/01/06(火) 16:02:30|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

畑の隅の水仙

水仙
畑の隅に水仙が咲き乱れています。
一月だというのに春みたいです。




  1. 2015/01/05(月) 17:41:16|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

白い花が咲いた!

椿
白い花が一輪咲きました
季節の便りのようにも感じます




  1. 2015/01/04(日) 16:32:16|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

落ちた花びら

花びら
山茶花の花びら、きれいですね。




  1. 2015/01/03(土) 15:03:33|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ナンテンの赤い実

ナンテン
朝、雪がちらちら、家内と毎年お参りするお寺へ
今年もいい年であってほしいです。




  1. 2015/01/02(金) 14:46:45|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

万両、赤と白

万両の木
明けまして
  おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。




  1. 2015/01/01(木) 16:20:13|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム