fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

小春日和のヒカリ

赤く色づく
秋のヒカリの中、いい感じに色づいた葉
のんびり、癒されます。





スポンサーサイト



  1. 2014/11/30(日) 15:50:15|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

綿毛

綿毛
秋の暖かい日、綿毛が飛び立とうとしています。




  1. 2014/11/29(土) 16:36:39|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

寒さにあった菊

小菊
白い小菊が寒さにあうと薄い紫色に変色します
もうそんな時期、三日経つと今年最後の月に入ります




  1. 2014/11/28(金) 14:22:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

渋めの紅葉

青龍
近くの公園のモミジです、「青龍」という名札がついている
少し渋い紅葉です。




  1. 2014/11/27(木) 15:22:37|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

早朝の皇帝ダリア

皇帝ダリア
夜明け前の皇帝ダリアです
不思議な雰囲気になりました。




  1. 2014/11/26(水) 15:58:04|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小春日和の山茶花

さざんか
暖かい小春日和の日の山茶花は、ホッコリ、柔らかい花
寒い時のシャープな感じと違いますね




  1. 2014/11/25(火) 16:06:07|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

晴天の紅葉狩り

紅葉狩り
天気がいいので近くの公園に紅葉狩り
きれいで見惚れました




  1. 2014/11/23(日) 15:34:29|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

皇帝ダリア

皇帝ダリア
皇帝ダリアが満開でいっぱい!
すごいですね。




  1. 2014/11/22(土) 15:55:25|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

終わりのパプリカ

パプリカ
家内がプランターで育てたパプリカです。
木が弱ってヨレヨレなので、この実が最後の収穫になるでしょうね




  1. 2014/11/21(金) 16:16:39|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

早朝のイチョウ

イチョウ
早朝の公園、街灯の光でイチョウの独り舞台




  1. 2014/11/20(木) 16:02:01|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ラッキョウの花

ラッキョウ
赤紫色のラッキョウの花
食べるラッキョウとはイメージが違います
美しい花です




  1. 2014/11/19(水) 16:12:17|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

やさしいサルビア・アズレア

ブルーセージ
ブルーなんですが、やさしさがある花、サルビア・アズレア
いろんな呼び方があるみたいですね(ブルーセージ、スカイブルーセージ)




  1. 2014/11/18(火) 14:47:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ツワブキの花

ツワブキ
てまりのような形に花が巻くツワブキの花
気持ちが優雅になります。




  1. 2014/11/17(月) 16:15:22|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

赤いダリア

ダリア
霜の会うまで大輪が楽しめます




  1. 2014/11/14(金) 16:25:23|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

働きもの

ノゲシ
一心に蜜を集めている蜂
アキノノゲシも蜜をだして働いています
少し寒くなっても一生懸命です




  1. 2014/11/13(木) 16:19:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

花束、かわいい!

花束
道の駅で売られていた花束
可愛くて、きれいだったので、思わず写してしまいました。




  1. 2014/11/12(水) 16:24:00|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

桜の木

桜の木
桜の葉、色づいたものと、青々としたものが
人も若く見える人、そうでない人、それぞれですね




  1. 2014/11/11(火) 15:34:25|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

夜のコスモス

コスモス
夜のコスモス、昼間と雰囲気が違いますね
誰にも見られず自分のために咲いている感じですね




  1. 2014/11/10(月) 15:38:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

崖のジンジソウ

ジンジソウ
園芸店で赤い色のよくにた花を見た事があります
これは山道で見たジンジソウです、おもしろい形の花です




  1. 2014/11/09(日) 16:13:57|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

曇りの日のキクイモの花

キクイモ
菜園にキクイモを植えている方が、大きくなりすぎて困っておられました
それだけ生命力が強い植物みたいです
とてもきれいな花です




  1. 2014/11/08(土) 15:49:40|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クサギ

クサギ
クサギの花です、近ずくと多少臭いがあります。
臭いがないと美しい花なんですが。




  1. 2014/11/07(金) 14:42:51|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

シコンギク、秋

シコンギク
目の覚めるような色のシコンギク
シコンギク、秋そのものですね。




  1. 2014/11/06(木) 16:15:06|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

黄色い花アキノノゲシ

アキノノゲシ
荒地のあちこちに黄色い花、雑草なんですが花はきれい、アキノノゲシです。
実は綿毛にぶら下がって飛んで行きます。




  1. 2014/11/05(水) 13:28:16|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

輝く実、ヒヨドリジョウゴ

ヒヨドリジョウゴ
花も小さな可愛い白い花が咲くヒヨドリジョウゴ
実のみどりと真っ赤なものが輝きますね




  1. 2014/11/02(日) 14:23:58|
  2. 実たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

石垣の壁にコウヤボウキ

コウヤボウキ
石垣の壁に素朴な花、コウヤボウキ
この花が終わると綿毛になって種が飛んで行きます




  1. 2014/11/01(土) 14:44:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム