fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

落着いた色

ハギ
まわりの萩は終わっていたが、この萩だけが花を咲かせてる
落着いた、渋めの色、肌寒い今にピッタリ




スポンサーサイト



  1. 2014/10/31(金) 12:47:42|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

可愛いコセンダングサ

コセンダングサ01
可愛い黄色のハート。
何の花だと思います?
コセンダングサ2
あの、面倒な、くっつき虫、コセンダングサです。
ちょっとびっくりですね、こんなきれいな可愛い花とは思いませんでした。




  1. 2014/10/30(木) 15:54:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

昔からのコスモス

コスモす
秋になると昔から見ているコスモス
次々と咲いて目を楽しませてくれます




  1. 2014/10/29(水) 15:47:42|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

道端のタデ

タデ
道端のタデの花、日本人でよかった!




  1. 2014/10/28(火) 14:22:24|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

真っ赤な鶏頭

鶏頭
歩道橋のもと花壇に一本だけケイトウ
ニワトリの頭 そっくりです、鶏頭とはよく言ったものです。




  1. 2014/10/27(月) 15:28:05|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

竹藪の紅葉

紅葉
竹藪の中で見つけました色づいたハゼノキの葉
朝夕が寒いはずですね




  1. 2014/10/26(日) 15:30:55|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

二度咲きも散る

金木犀
二度咲きの金木犀も散りました
香りも薄れて行きました。




  1. 2014/10/25(土) 14:08:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

まだ青いカラスウリ

烏瓜
赤いカラスウリ求めて近くの雑木林へ
まだ青い、あれも青い、赤くなるまでまだかかりそうです。




  1. 2014/10/24(金) 19:43:57|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

虫食の渋柿の葉

柿の葉
そろそろ柿の葉も紅葉し始めました。
渋柿の葉なんですが、虫にとってはおいしいんでしょうね。




  1. 2014/10/23(木) 15:59:13|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

お茶の花

お茶の花
白い花びらに黄色のしべ、きれいなお茶の花
もう一部実がついている所もあります。




  1. 2014/10/22(水) 15:51:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ムカゴの秋

むかご
むかごが稔ると秋ですね。
むかごご飯もいいですね、食欲の秋です。




  1. 2014/10/21(火) 16:10:32|
  2. 植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

真っ赤なホウキギ

ホウキギ
ホウキギが真っ赤に染まりました
柔らかい赤い色がとってもきれいです




  1. 2014/10/20(月) 15:52:48|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

無風

ススキ
風のない夜明け前、突っ立っているススキです




  1. 2014/10/19(日) 15:13:17|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

二度目のキンモクセイ

金木犀
台風18号で花が落ちて終わったと思っていた金木犀
また香りが漂い、花がついていました、二度咲きするんですね




  1. 2014/10/18(土) 15:50:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ニラの花と実

nira

ニラの花、真っ白の小さい
黒い実が、それよりなお小さい




  1. 2014/10/17(金) 15:20:38|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

はぎ

ハギ
秋の空にハギ、夏の暑さが嘘のような気温と天気
秋の のんびりした一日です





  1. 2014/10/16(木) 15:48:15|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

なにの花?

パプリカ
何の花など思います?
パプリカの花なんです。意外にきれいなのにびっくりです。




  1. 2014/10/15(水) 16:03:51|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

いっぱいの薔薇

薔薇
一本の薔薇の枝にも、いろんな色があるんですね
やはり薔薇は美しいです




  1. 2014/10/14(火) 15:19:41|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

可愛いホシアサガオ

ホシアサガオ
川の土手の雑草の中に、秋になると花を咲かせるホシアサガオ
小さな朝顔形の可愛い花です




  1. 2014/10/13(月) 16:06:10|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

いっぱいの小菊

小菊
騒がしく、にぎやかに咲いている小さな菊
秋の菊らしくはないが、いっぱいの小菊です




  1. 2014/10/12(日) 14:42:31|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

頑張っている百日草

百日草
まだまだ頑張っている百日草
早朝は少し変わった感じで楽しめます




  1. 2014/10/10(金) 12:52:32|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

赤いカンナの花

カンナ
また台風が来ているみたいですね
朝から曇り、時々雨のカンナの花です




  1. 2014/10/09(木) 16:14:15|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

秋、ススキ

ススキ
落着いた秋の光景です
シンミリしますね




  1. 2014/10/08(水) 14:38:05|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

フウセンカズラの花

フウセンカズラ
花と実がかわいく咲いているフウセンカズラ
おもしろい植物ですね




  1. 2014/10/07(火) 16:22:21|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ローゼルの花

ローゼル
ローゼルの花です、やさしい感じですね
ローゼル2
これがつぼみ、むかし家内がジャムにした事があります。




  1. 2014/10/06(月) 16:18:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

岩場の野菊

野菊
温泉で骨休めの前に滝を見に家内と行って来ました
その時に見た岩場の野菊です
なんとも健気に見えました。




  1. 2014/10/05(日) 14:26:44|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

遅咲きのヘチマの花

ヘチマ
遅咲きのヘチマの花が元気
塀の天辺でゆらゆら




  1. 2014/10/04(土) 15:25:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

おつかれさん

はなびら
温泉で骨休めをしてきました。
やっぱり温泉はいい、体が喜んでくれました




  1. 2014/10/03(金) 17:30:39|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コスモス

コスモス
秋の風にコスモスが揺れます。




  1. 2014/10/01(水) 15:29:16|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム