
朝の散歩でであった芙蓉の花です。
穏やかで、人の心を落着かせるような雰囲気を持っていました。
- 2014/07/30(水) 14:33:44|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ご近所の荒れた畑にジャガイモの花が咲いていました。
真っ白に黄色、背の高いジャガイモです。
- 2014/07/29(火) 15:56:09|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

下から上に順番に咲いて来たグラジオラスの花
上の方まで行って倒れてしまいました
もう花も終わりですね、でも柔らかい、やさしい雰囲気は十分あります。
- 2014/07/28(月) 16:08:57|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

花の朱赤色、夏の暑い日でも元気よく咲いているヒメヒオウギズイセン。
実家の方では「金魚草」と呼んでいました。
- 2014/07/26(土) 15:47:13|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

いろんな色があるようですが、ご近所のニチニチソウはやさしい色です。
- 2014/07/24(木) 16:05:50|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

元気のいい花です。
ベランダのミニトマトの花、一向に実が赤くなりません。
- 2014/07/22(火) 15:41:21|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

上を向いて咲いた白い花のチョウセンアサガオ
咲終わると垂れ下がる、清潔で礼儀正しい気がします。
- 2014/07/19(土) 14:51:06|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

菜園にキクイモを植えている方が居られて、大きくなリ過ぎてびっくりされていました。
糖尿病に効果があるとか、その方が言われてました。
このキクイモは畑の隅で可愛く咲いていたものです。
- 2014/07/18(金) 16:52:58|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

朝の白色のアガパンサス、立ち止まって深呼吸しました。
早起きは、三文の得(徳)ですね。
- 2014/07/15(火) 16:37:13|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

一日中、ショボショボ雨、風もちょっと、やはり雨台風
雨台風に負けず、ノウゼンカズラ元気です。
- 2014/07/10(木) 15:46:28|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

公園の花壇、派手な色のヘメロカリス
キスゲの花を派手な色に着替えさせたような感じです。
- 2014/07/02(水) 16:28:08|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2