
「鉄線」と言うとお茶花、「クレマチス」と言うとお花屋さんで見る花
写真はクレマチスですよね。
- 2014/05/30(金) 15:27:12|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

「風鈴草」と言った方がピッタリする「カンパニュラ」
「チリリン」と音が聞こえそうな。
- 2014/05/26(月) 16:24:53|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

私には、壁にもたれて、誰かを、待っているように見えるヨイマチグサです。
- 2014/05/25(日) 16:13:48|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

大きな木の高い所で、花が咲いているな、と思いながら
高い所なので諦めていましたが、今回、写真になりました。
意外に地味、「ユリノキの花」です。

多分、公園などで見た事あると思います。
- 2014/05/23(金) 15:30:10|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

「思いっきり尻尾を伸ばして、上昇中」そんな感じの黄色のオダマキ
のびやかで、気持ちがすっきり。
- 2014/05/19(月) 16:30:39|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

早朝散歩でヤマボウシに出会うと
目がパッチリ、「おはよう」と言っているように見えます。
- 2014/05/17(土) 15:10:38|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

純白の花びらのキウイ、枝からぶら下がって咲いています。
キウイの果肉のグリーンが花から想像できないほど白い。
小さいけれで美しい花です。
- 2014/05/15(木) 15:55:01|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

じっと見られているような気分になります。
「そんなに見られても困ります」と言いたくなるようなジキタリス
威力のある花です。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2014/05/13(火) 17:12:59|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

芍薬の一番咲きの花がもう終わっていました。
オシベとメシベだけになっていても、さすが美人に例えられる花、美しい。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2014/05/11(日) 17:35:24|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

色といい、形といい、迫力満点、クジャクサボテンです。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2014/05/10(土) 15:32:55|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

朝のヒンヤリした空気の中で、純白の鉄線、脳裏に残る光景です。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2014/05/09(金) 16:21:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

朝のシャウヤクは花びらがきれいです。
朝日は上がっているのですが、眠い、眠いで、まだ開いていない。
可愛いいですね。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2014/05/08(木) 15:57:29|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

シランの花を見ると、子供の頃食べたハッカの飴を思い出します。
その飴が白地にシランの紫紅色、脳裏に残っています。
美味しかった。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2014/05/05(月) 16:09:08|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6