fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

コブシの花が満開

コブシ

曇りの日でも優雅に咲くコブシの花
今が満開です。



スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/31(日) 14:26:47|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春、さくら

さくら

暖かくなったり、寒くなったり
でも、時期が来れば頑張って花を開きます
うっとりするような、極上の色で。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/30(土) 14:06:57|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

幻想のカタクリの花

影の片栗

遠目に見えたカタクリの花
昔の思い出のような、幻想を見たような気持ちでした。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/29(金) 14:36:59|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オトメザクラ

オトメザクラ

散歩の途中で出会いました。
「オトメザクラ」と言うらしい。
清純さに感動。美少女のように思えます。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/28(木) 16:29:49|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜のコブシ

コブシ

一斉に白い蕾がふくらみ、咲き始めました
見上げても、白は気品があり、上品ですね。
夜に見たコブシの花です。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/27(水) 15:14:55|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カタクリの花(その2)白色

白いカタクリの花

カタクリの花の白です。
赤紫の色に負けじと咲いています。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/26(火) 16:42:09|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミツマタの黄色い花

ミツマタの花

雑木林の中のミツマタの木が花を付け、咲き始めました。
静寂の中に、明るい光のように見えます。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/25(月) 13:57:08|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カタクリの花

カタクリ

カタクリの花を撮ってきました。
カメラマンが多く、山の道はラッシュアワー状態でした(笑)。
私も負けずにバシャバシャ撮ってきました。
何回かアップしようと思っています。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/24(日) 14:11:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

満開のサンシュユの花

サンシュウ

小さな黄色の花、まだ葉は出ていません。
子供の頃、この木に登って、体中がかゆくて、眠らなかった事を思い出しました。
幹や葉に小さな毛があります。触る時に注意!



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/23(土) 13:20:59|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

李の蕾

スモモの蕾

昨夜の雨の滴が残る李の蕾、春が来たなと思ってしまいました。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/22(金) 17:03:48|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暖かい光の中のスイセン

黄色のスイセン

桜の花はもう少し開花にはかかりそうだが、黄水仙はいっぱいに開いている
元気のもらえる光景です。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/21(木) 15:47:21|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おもいにふけるクリスマスローズ

クリスマスローズ

今日も昼から雨、想いにふけったいるようなクリスマスローズ
三寒四温、明日のあったくなるかな!



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/20(水) 17:34:53|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝のオオキバナカタバミ

オオキバナカタバミ

早朝散歩で出会ったオオキバナカタバミ
まだ眠いのか、花が開いていない。
それが可愛い



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/19(火) 14:18:03|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボケの花

ボケ

ボケの花は、真っ赤なをよく見ますがこれはピンクのボケの花です。
昼から雨が降り始めました、少し花粉症が楽な気がします。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/18(月) 16:14:45|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サンシュユの実と花(蕾)

サンシュウの実

サンシュユの実と花(蕾)が一緒に、
実が鳥に食べられずに残っていました。
黄色と赤が対照的です。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/17(日) 16:33:43|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄水仙

黄水仙

団地の植木の下に、ひっそり咲いていました。
この黄色が何ともあったかい。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/16(土) 14:27:11|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コゴメバナ

コゴメバナ

「コゴメバナ」の名前がピッタリする花、咲き始めました。
満開になるもう一つの名前、「雪柳」の方がにあうのかな。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/15(金) 15:23:09|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二つの椿の花

椿

葉がほとんど少ないツバキ、畑の生垣になったいました
偶然とはいえ、紅白の椿の花
寄り添ってよく咲いたと思います。



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/14(木) 14:04:57|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いい香りの沈丁花

沈丁花

花粉症なんですが、生垣からいい香りがします。
「そうだ、沈丁花の香りだ」花が開きつつあると思って、見に行く。
写真のような感じでした。いい香りがしています。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/13(水) 16:45:33|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝の紅梅

紅梅

夜明けの散歩で出会った梅
よく見ると、濃いめの色の紅梅
白梅と違ったふくよかさを感じる。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/12(火) 16:21:47|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畑の水仙、春のはじまり

スイセン

灰色の畑から、緑の草が芽吹きはじめ、徐々に色が着きはじめる。
畑の隅の水仙の花、それが春のはじまり。



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/11(月) 15:38:17|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

西洋サクラソウ

西洋サクラソウ

午前中、暖かかったので、マスクをしてブラブラ
華やかな春を発見、ご近所の花壇の西洋サクラソウ
春の明るさを感じさせてくれました。



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/10(日) 14:39:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

早朝の梅の花

白梅

花粉症対策をして、早朝の散歩
白梅が満開



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/09(土) 15:12:30|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

満開の山茶花

満開

花壇の山茶花が満開です。
上から見た車も、スタイル抜群!



テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

  1. 2013/03/08(金) 16:21:30|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅の花

梅

今日は暖かいです。今、日陰で16度。
甘いものが食べたいなと思いながら、ピンクに梅の花。
やはり、甘いあんの大福かな!



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/07(木) 15:23:53|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

陽ざしが暖かい!

クロッカス

団地の花壇のクロッカス、暖かい陽ざしに誘われたのか、開きました。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2013/03/06(水) 17:37:13|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おしべ

山茶花

オシベの王冠の形
岩穴の奥の宝のような感じです。



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/05(火) 16:39:55|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小雨の後の菜の花

菜の花

濡れた菜の花、しっとり、空気まで変わる。



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/04(月) 18:00:28|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマスローズ

クリスマスローズ
知らぬうちに咲いていました、それもたくさん
クリスマスローズの緑の花、我が家の団地の花壇です。



テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2013/03/03(日) 17:48:17|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

枯葉の船

枯葉の船

陽ざしは春らしくはなった来た
風が強く、枯葉の舟が競争
そんな池の中


テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

  1. 2013/03/02(土) 12:47:19|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2774)
散歩の途中で (127)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (239)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (186)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (6)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム