fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

道路ぞいのアザミ

アザミ
さぼりながら早朝散歩が続いています、いっこうに体重の変化もありませんが(笑)
いろんな光景に出会います。
日の出前から日傘をさして散歩中の方を見ました。これも紫外線対策なんでしょうね。
スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/27(水) 12:04:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨の日のばら

バラ
雨に打たれた薔薇は、可愛そうです。それでも薔薇は薔薇。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/26(火) 13:33:15|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三つ葉の花

三つ葉の花
ベランダに薬味として使うため、植えてあった三つ葉。
春には、風味も強く、柔らかかった三つ葉も、今は硬い葉になり、小さな白い花が咲きました。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/25(月) 12:20:05|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヘクソカズラ

ヘクソカズラ
「ヘクソカズラ」って、すごい名前ですが、そんなに強烈な匂いはありません。
この花は、夏の花だと言いますが、もう咲いています。
子供の頃、おもちゃにして遊んだ花です。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/24(日) 15:44:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨のヒルザキツキミソウ

ヒルザキツキミソウ
雨が続くと、こんなになるのですね。ちょっとかわいそうな気がします。

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/23(土) 11:47:38|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨の過ぎたタチアオイ

タチアオイ
雨が過ぎて行き、今日は暑くなりそうです。
和歌山の方では水害とか、お見舞い申し上げます。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/22(金) 12:04:20|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨のタチアオイ

雨のタチアオイ
台風にも、何とか持ちこたえ雨に濡れているタチアオイ
ちょっと雰囲気がチグハグナ感じです。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/21(木) 11:52:12|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風過ぎて、どんより雲

紫陽花と露
台風4号が通り過ぎて行きました。来る前に雨風が強くなりました。
次の5号が待っているみたい、今はどんより雲り。

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/20(水) 14:17:45|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ザクロの花

ザクロの花
ザクロの花も梅雨の時期に咲きます。
濃い朱色と薄い朱色のものがよく目にします。
雨にぬれるとザクロの花も輝き始めます。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/19(火) 12:09:25|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫陽花(青)

紫陽花
昨日は朝から雨、おかげで早朝散歩は休み!ゆっくり朝寝をムサボリました(笑)。
昼から晴れ、蒸し暑い一日でした。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/18(月) 12:19:53|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丸っこい紫陽花

丸っこい紫陽花
ガクが豆のように丸っこい形の紫陽花です。
名前はわかりませんが、変った感じの紫陽花です。
雨ににあいます。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/17(日) 15:02:01|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一重のクチナシ

クチナシ
クチナシの花も、梅雨に、にあう花だと思います。
甘ーい香りも、梅雨の重い気持ちを、軽くしてくれます。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/16(土) 13:26:41|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガクアジサイ

額紫陽花
今度は、ちょっと形の違った紫陽花です。
まだ中心部分の花は咲いていませんが、ガクの色もきれいです。
ちょっと今までのとは雰囲気が違います。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/15(金) 16:27:09|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青い紫陽花

紫陽花、あお
見慣れた色の紫陽花です。やはり紫陽花と言えばこの色です。
傘をさす雨の中、見惚れてしまします。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/14(木) 11:43:20|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫陽花

紫陽花
団地の方がお世話をしてくださっているようです。
別の色も見ていただこうと思っています。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/13(水) 12:02:50|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ショウブ(アヤメではなくショウブに訂正です)

菖蒲
曇り、曇り、曇り、時々雨。
梅雨のうっとうしさに、輝く花もあります。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/12(火) 12:49:56|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一休みの梅雨にシラン

シラン
梅雨の晴れ間のシランです。ムシムシする気温に目に飛び込んでくるシランは、ハッとする感じです。
なんだか、むかし食べたハッカ(ミント)味の飴玉を思い出します。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/11(月) 13:42:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タチアオイ

タチアオイ
晴れた朝のタチアオイです。
雨の降った時と違った表情があるように思えます。
また、雨の時のタチアオイも見てもらおうと思います。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/10(日) 16:15:01|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カシワアジサイ

カシワアジサイ
昨日、東海地方も梅雨に入ったとの発表がありました。
そうすると雨、そして暗ーい雲り。気分的に暗くなります。
そこで、真っ白のカシワアジサイの花です。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/09(土) 14:16:44|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

不調のアジサイ

アジサイ

東海地方も梅雨入りは、秒読みでしょうが、昼間のアジサイは、不調
色はきれいなのだが、元気なし、それがまた、かわいい。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/08(金) 12:56:54|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

揺れるムギセンノウ

ムギセンノウ
久々に植物園に散歩に行ったら、むかしの上司にばったり。
最近写真の趣味を始まられたとか、お元気で、スタイルも決まっていました。
「また、声をかけて下さい」と言うことで、今日の所はお別れしました。



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2012/06/07(木) 15:49:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コンパクトデジカメもすごい

金星
六月六日の天体ショーです。コンパクトデジカメで撮ってみました。
すごいな、金星の影が意外に楽に撮れました。コンパクトデジカメには脱帽です。



テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/06(水) 12:01:28|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コウボネ

コウボネ

コウボネは水辺の花、
手に取って、ゆっくり見れそうで、水辺で届かない悔しい思いをした事が思い出される。
今回は、手元でゆっくりオシベを見た。



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/05(火) 11:50:25|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カラタネオガタマ

カラタネオガタマ

生け垣からあまーい香りがします。よく見ると花が付いています。
名前を調べたら、「カラタネオガタマ」と言うらしい。地味な色だが、香りは魅力的な花です。





テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/04(月) 12:24:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ

紫露草の花がブルーに輝いています。
初めて細胞を顕微鏡で見たのが、この花のオシベだったと思います。



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/03(日) 12:28:29|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ナワシロイチゴの花

ナワシロイチゴ
六月、間もなく梅雨ですね。田植えも終った頃、ナワシロイチゴの花が咲きます。
実は真っ赤な色で、果実酒にするときれいな色になります。



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/02(土) 12:17:09|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サンショの花

サンショの花
私にとっては、珍しい花と出会いました。サンショの花です。
「サンショは小粒でピリリと辛い」と言いますが、花も小さいものでした。



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/06/01(金) 11:56:44|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム