
朝日が出ると、もう咲いているんですよ。
早朝散歩で、今の時期出会えます。多分、昼間も咲き続いているんでしょう。
可愛い花です。
スポンサーサイト
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/31(木) 12:06:41|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

五月の緑と、六月の緑では、色が違う気がします。
もうすぐ六月、かえでの花も、赤いプリペラのような実になります。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/30(水) 12:22:10|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「ミニバラ」だろうと思うのですが、名前がよくわかりません。
少女のような、可愛い花です。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/29(火) 20:19:09|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

早朝散歩を初めて二週間、そろそろしんどくなった来た。
体重の変化はない。ただ、朝ご飯がうまい。食べ過ぎてしまう。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/28(月) 12:52:30|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

なんとなくいい香り、柔らかい、かすかな、ちょっと甘い香り
クスノキの花、小学校の校庭の隅や、神社によくある木
近くの公園で出会いました。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/27(日) 13:17:38|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ピンク色のムギセンノウが、五月晴れの風に揺れるのは、美しいものです。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/23(水) 13:38:32|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

山の空気を楽しんでいた時に出会った花です。「チゴユリ」と言うらしいです。
飾り気のない、かわいい、小さな花でした。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2012/05/22(火) 13:32:47|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

朝の散歩で出会った爽やかな花、センダンの花
この花を見ると、いつも思うのですが、和服の裾模様にピッタリですね。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/20(日) 13:26:23|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

アザミにしては、少しすっきりしているな、と思って調べてみると
「キツネアザミ」と言うらしい。キツネアザミにばかされたかな?
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/19(土) 16:19:29|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

花も可愛いのですが、散歩の途中で出会ったギボウシの葉
きれいな緑、やさしい形、元気がもらえそうな雰囲気でした。
テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/18(金) 13:57:31|
- 季節の光景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

オダマキはブルーだと思っていましたが、いろんな色があるんですね。
今回はピンクです。白や黄色も、私にはびっくりでした。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/17(木) 14:52:21|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

和紙の原料になるコウゾ
赤いモゾモゾの花、雌花だそうです。岡本太郎風ですね。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2012/05/16(水) 12:16:13|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

夜が明けるのが早くなったので、朝、歩いています。
起きるのは目覚ましで、大丈夫なのですが、昼間が眠くって眠くってたまりません。
昼寝しようかな、今日は!
テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/14(月) 11:57:51|
- 季節の光景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日、団地の雑草取りの日でした。午前中総出で、花壇、芝生の草抜き
ワイワイ世間話をしながら草取り、楽しい時間を過ごしました。
花は、団地の日陰に咲いていたシラユキゲシです。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2012/05/13(日) 16:29:24|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

この花を見ていると元気が出て来ます。なんでも積極的になる人のイメージです。
時には、そのような人になってみたいと思います。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2012/05/12(土) 14:17:13|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

花梨の花だろうと思います。
花梨の実から想像できます?、私はちょっと違うような気がしますが。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/10(木) 12:37:53|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私の身近な花ばかりで、珍しいのが無くて、すいません。
今日は団地の花壇の、ツリガネスイセンです。
これもなかなか可愛い。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/09(水) 14:03:20|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

特別に植えた訳ではないのですが、道端にたくさん見かけます。
可愛い花です。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/08(火) 11:39:14|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

アケビの花も、いろいろ色があるようです。
濃い紫のもの、ここのように薄い色、面白いものです。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/07(月) 17:29:55|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「スズランは北海道のもの」
と思い込んでいる私にとっては、こんなにたくさん咲いているとがうれしい。
団地の好きな方が、植えてくれたのだろうと、感謝しています。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/06(日) 12:18:47|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

林に咲いてる野生のつつじです、心が明るくなります。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/05(土) 13:07:43|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

雨の日に似あうグミの花です。
地味ですが形もいい、実ができたら食べたいものです。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/04(金) 11:44:50|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

咲き始めの藤です、あまーい香りがまわりに漂います。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/03(木) 14:00:22|
- 花たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0