fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ハナワラビ

ハナワラビ

私が、不思議な魅力を感じる葉と花
子供の頃、草むらで見たことがあって、気になっていた草です。
最近、見つけて、調べてやっと名前が分かりました。ハナワラビだそうです。
盆栽向きかな!

名前:ハナワラビ   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/29(土) 15:13:37|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アケビの実

アケビの実

畑で栽培しているアケビの実です。皮を油いためにして、食べるそうです。
子供の頃は、野生のアケビの実の中の白い部分を(食べる訳でなく)味わっていました。
もっと小さく、色もこんなにきれいではなかったと思います。

名前:アケビの実   Nikon D300 NIKKOR18-55mm F3.5-5.6G VR


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/28(金) 12:20:16|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

野の花ハルジオン

ハルジオン

名古屋は、今年一番の冷え込みのようです。
暖かい寝床から出るのが、だんだん億劫になってきます。
「今日は寒いね」が合言葉になりそうです。

名前:ハルジオン   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/27(木) 12:33:26|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仙人草

仙人草

林の中で珍しいものを見つけました。
正体が分からないのですが、名前は「仙人草」と言うらしい。
弦植物なんですが、ヒトデのような感じです。

仙人草   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/26(水) 12:11:09|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ムカゴ

ムカゴ

私にとっては、やっぱり食欲の秋だ、
見るものが、美味しく見えて、食べたくなる
これもその一つ、ムカゴ。蒸して、塩をふって食べると美味い。

名前:ムカゴ  Nikon D300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/25(火) 12:08:57|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

名前がすごい

アレチヌスビトハギ

花だけ見ると綺麗なんだが、名前がすごい「アレチヌスビトハギ」
家族の中では「くっつき虫」と言ってました。雑草の中を歩くと裾に実が着くあれ!

名前:アレチヌスビトハギ   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/24(月) 12:06:44|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スズメウリ

スズメウリ

林で見た植物です。可愛い緑の実です
もう少し経つと、緑が白くなります。

名前;スズメウリ  Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/23(日) 12:38:33|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅葉の予感

秋

昨夜は、雨の音が聞こえた
一雨毎に、秋は深まり寒くなる
そんな一齣。

Nikon D300 NIKKOR18-55mm F3.5-5.6G VR


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/22(土) 13:45:16|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イヌホウズキ

イヌホウズキ

気ずいてみると、最近、雑草と言われる花が多い
自分の身の回りにあるものを撮ると、こんな感じになるのかな~ぁ
それでも、かわいい。

名前:イヌホウズキ   Nikon D300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/21(金) 12:08:53|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キツネノゴマ

キツネノゴマ

林の落ち葉の中で可愛い花を見つけました。
「キツネノゴマ」と言うらしい。
林の中には、紫系の花もけっこうあるものです。

名前:キツネノゴマ   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/20(木) 12:04:41|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

赤とんぼ

赤とんぼ

久々に見ました。
秋の暖かい日に、真っ赤な尻尾の赤とんぼ。
なにか、ホッとしました。


名前:赤とんぼ   Nikon D300 Nikkor70-300mm F4.5-5.6G



テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/19(水) 12:08:54|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クコの花

クコの花

赤い実のなる、漢方薬に使われるクコ、その花です。
実の方が赤く目立ち、花は控えめです。

名前:クコの花   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/18(火) 11:58:20|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

栗の葉

栗の葉

栗の木の葉です。
見事です。よくぞここまできれいに食べた、虫は見つけられませんでした。

Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/17(月) 11:56:57|
  2. 散歩の途中で
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クサギ

クサギ

多少、好きでない香りはしますが、写真にしてみるとなかなかいい。
遅咲きの「クサギ」。ほとんどが派手な実をつけているのだが、これだけ咲いていた。

名前:クサギ   Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/16(日) 12:01:58|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋の気配

柿の葉

秋です。
私の好きな秋の色です。

Nikon D300 NIKKOR18-55mm F3.5-5.6G VR


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/15(土) 15:37:09|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヤブマメ

ヤブマメ

秋の雰囲気まっただ中、林の中で見つけたヤブマメ
か弱く、女性的、美しい。

名前:ヤブマメ
Nikon D300 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8D


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/14(金) 12:00:10|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

南天の葉

南天

不思議ですね、一枚だけ真っ赤な色で紅葉か?
南天の紅葉は、聞いたことがないですね。
しかし、きれいな色です。

ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/13(木) 12:14:30|
  2. 季節の光景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の夕方、咲いていた

オシロイバナ

夏の夕方、あちこちで咲いていたオシロイバナ
取り残されて、それでも咲いている赤いオシロイバナ
淋しいね。

ニコンD300 NIKKOR18-55mm F3.5-5.6G VR


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/12(水) 12:20:36|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋茄子の花

秋茄子の花

夏の旬のナスの花もきれいだが、秋茄子の花は一段と紫が濃い
茄子の色もきれいだが、花は格別にいい色をしている

ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/11(火) 12:24:53|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゼフィランサス(黄色の花)

ゼフィランサス

白いこの種の花は良く見ます。タマスダレと言うのかな?黄色は初めて見ました。
何か違和感はありますが、なかなかきれいです。

ゼフィランサス   ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/10(月) 11:25:36|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょっと疲れ

ウイキョウ

好い天気だと言うのに、ちょっとお疲れ
買い物に家内につきあって、後は家で、だらだらの日です。
明日から頑張らなくっては!

名前:ウイキョウ  ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/09(日) 14:49:24|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水引の可愛い花

水引

忙しくなる前に、掲載
可愛い、水引の花、こうやって見るときれいです。

名前;水引の花    ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/07(金) 10:13:09|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クサギ

クサギ

クサギの蕾、ほとんどが花を咲かして、実をつけている、独特の香り
蕾も、けっこうきれいでしょう。

名前;クサギ   ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/06(木) 11:54:06|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブラシの花

ブラシの花

秋の晴天の日に、とっても似あう花です。
輝くような赤です。(写真が下手くそ、形だけ)

名前;ブラシの花   ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/05(水) 12:17:46|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マメアサガオ

マメアサガオ

代休を取って次の日、机の上に書類の山
リフレッシュしたんだから、今日は頑張らなくては!

ニコンD300 NIKKOR18-55mm F3.5-5.6G VR


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/04(火) 12:04:56|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニラの花

ニラの花

今日は、代休を頂いております。
リフレッシュタイムです。

ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO


テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/03(月) 12:25:55|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベコニア

ベコニア

久々に出張で静岡に行って来ました。
さすが静岡です。建物の使用説明には地震のときの注意説明があり、
ホテルには、ヘルメットが設置してありました。

名前:ベコニア   ニコンD300 TAMRON SP AF90 F2.8 Di MACRO



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/10/02(日) 14:21:39|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム