fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ノブドウ

nobudou01

nobudou02

nobudou03
草むらで見つけたブルーの美しい実、
ノブドウの実だそうです、食べれないようです。



スポンサーサイト



  1. 2020/12/04(金) 15:50:26|
  2. 実たち
  3. | コメント:6
<<背高泡立ち草 | ホーム | 頑張るね>>

コメント

おはようございます。

これがノブドウですか、綺麗な実ですね。
宝石のようです。野鳥は食べるのかな~。
  1. 2020/12/05(土) 06:46:44 |
  2. URL |
  3. べり~* #-
  4. [ 編集 ]

れんゲサン お早うございます。

綺麗なブルーまるで宝石のようですね?
野ブドウでも食べれるのがありますよね?
ヤマブドウとは又違うのかしら??
  1. 2020/12/05(土) 07:23:55 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

べり~さんおはようございます。

べり~さんコメントありがとうございます。

名前からすると食べれそうですが、
この奇麗な色からは食べれませんね。
色は一品ですね、宝石の様に感じました。

ありがとうございます。
  1. 2020/12/05(土) 09:48:50 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます。

hgさんコメントありがとうございます。

そうですか、食べられるものも有るんですか、
私の見たものは、食べられないそうです。
色は本当にきれいです、枯草の中でも、目を引きます。
山ぶどうとは別物の様です。

ありがとうございます。
  1. 2020/12/05(土) 09:52:19 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

野葡萄

おはようございます。
青い実がなる野葡萄は、美しいですよね。
好きな野葡萄ですが、育てられないのです。
お近くで野葡萄を見られて羨ましいです。


  1. 2020/12/05(土) 10:00:26 |
  2. URL |
  3. ノンタン #-
  4. [ 編集 ]

ノンタンこんにちは。

ノンタンさんコメントありがとうございます。

そうなんですか、
そうですね、野生の植物は、気難しいようですね。
むかし、母親が野生の百合を取って来て植えたら
枯れてしまったのを思い出しました。
何処か違うんでしょうね。

ありがとうございます。
  1. 2020/12/05(土) 15:55:29 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム