fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ギボウシの花

gibousi01

gibousi02

gibousi03
梅雨時期によくにあう花、ギボウシの花です



スポンサーサイト



  1. 2019/07/06(土) 14:34:02|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ノウゼンカズラ | ホーム | ナツツバキ>>

コメント

おはようございます。
ギボウシの色がいいですねー。
此方ではようやく蕾を持ち始め連休の頃に咲くのではと思って見ています。
  1. 2019/07/07(日) 05:50:45 |
  2. URL |
  3. さゆうさん #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん お早うございます。

ギボウシの花良く玄関先に植えてあるのを見かけますね、
親しみのあるお花ですね、昨日近所の家で咲いていたビボウシが、
花の所をバッサリと切られてるのを見ました。
ああ古くなると切るのだな?と感心しました。
だって植木屋さんの玄関でした。
  1. 2019/07/07(日) 08:37:15 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

さゆうさんおはようございます

さゆうさんコメントありがとうございます

そうですか、もう少し待ちですね
ギボウシの薄い紫色が、梅雨の曇った
天気によくにあいます
早くカラッと晴れて欲しいと思います

ありがとうございます
  1. 2019/07/07(日) 09:53:10 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

そうなんですか、古い花は取っちゃうんですね
団地の花壇はそのまま、次々咲くか、軸だけに
なっているのもあります
植木屋さんがされるのがベストなんでしょうね

ありがとうございます
  1. 2019/07/07(日) 09:58:22 |
  2. URL |
  3. れんげ #TL9DnwNw
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3689-5a80a49d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム