fc2ブログ

れんげ

写真の絵日記

ワレモコウ

waremokou01

waremokou02

waremokou03
花の形が興味深いです、色も渋い、ワレモコウの花です



スポンサーサイト



  1. 2018/10/21(日) 16:07:03|
  2. 花たち
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ツリガネニンジン | ホーム | ダンギク>>

コメント

こんばんは。

花の名前と写真はこれまで見たことがあります。
さだまさしの歌のなかで出てきますね。
拡大写真をみると細い茎の先に小さな花?が
集まって咲いているようですね。
  1. 2018/10/21(日) 17:57:50 |
  2. URL |
  3. シンとケイ #-
  4. [ 編集 ]

れんげさん こんばんは

ワレモコウ大好きなお花です、
秋になると小豆色のコロンとしたお花がたまりません。
高原などでススキやなんかの間に咲いてると
本当に秋が来たな・・・って感じがいいですね。
  1. 2018/10/21(日) 20:02:17 |
  2. URL |
  3. hg #-
  4. [ 編集 ]

シンとケイさんおはようございます

シンとケイさんコメントありがとうございます

そうなんです
小さな花が集まって咲いています
何かの実のような形、深い色、ユニークな花です
確かに、歌があったような気がします

ありがとうございます
  1. 2018/10/22(月) 09:36:59 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

hgさんおはようございます

hgさんコメントありがとうございます

そうですね
秋の花ですね、
子供の頃、花と気づかず、何かの実ばかりと
思った頃もありました
どこかで生花展で見て、花とびっくりした事もありました

ありがとうございます
  1. 2018/10/22(月) 09:41:39 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

こんにちは。
ワレモコウの花を好きな人が多いですね。
小さな花が集まっていて、面白い花です。
明るい日差しで、素敵に撮られていますね。
  1. 2018/10/22(月) 13:54:35 |
  2. URL |
  3. さゆうさん #-
  4. [ 編集 ]

さゆうさんこんにちは

さゆうさんコメントありがとうございます

そうですね
最近、特に人気があるようです
秋の生花展にいくと、必ずあります
私も好きな花です

ありがとうございます
  1. 2018/10/22(月) 16:12:17 |
  2. URL |
  3. れんげ #wpmRH4EQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sobara.blog8.fc2.com/tb.php/3512-8274efff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

れんげ(こじまそばら)男性

Author:れんげ(こじまそばら)男性
FC2ブログへようこそ!

FC2カウンター

ありがとうございます

またよろしくお願いします

最新記事

月別アーカイブ

フリーエリア

カテゴリ

未分類 (24)
レンズ (1)
街・建物 (6)
花たち (2755)
散歩の途中で (122)
普通の一日 (36)
昆虫 (14)
ガーデニング (2)
旅で見た光景 (11)
季節の光景 (238)
植物 (54)
実達 (19)
実たち (183)
枯草たち (17)
草たち (20)
野菜 (11)
雨の日 (8)
雑草 (5)
カメラ (1)
花壇で (3)
写真 (1)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム